レプリカズのネタバレレビュー・内容・結末

『レプリカズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

当時鑑賞👀

映画だから勿論フィクションなんだけど、それにしても今作はツッコミ所が多すぎる😆💦

そして、キアヌ・リーブス演じる主人公のキャラが微妙💦
エドは可哀想だなと思いました🙄💭

ラスト、謎…

>>続きを読む

事故により死んだ家族4人をウィリアム・フォスター(キアヌ・リーブス)が自らの研究技術を利用しクローン化させ蘇らせる。が、人をクローン化させるのは禁忌とされており周囲にバレないよう工作するが上手くいく…

>>続きを読む

テーマと展開はめちゃくちゃ良かったが、クローンを作る主人公とクローンとして複製された家族側の心理的側面の描写が薄くて淡白さを感じざるを得ない

テーマと大筋の展開、ジョーンズがカッコよかったこと、ゾ…

>>続きを読む
きっかけが自業自得なのが凄く勿体ない
ゾーイも後でクローン化する事を考えればなんも悩む必要など無い

まあこれは弊害のが大きいだろう

 映画としては盛り上がりに欠けるので、おすすめではありませんが、個人的にクローン技術の進化が興味深かった🤔

 世の中、AIの進化がすごいことになっていますが、裏ではクローン(影武者)が暗躍してそう…

>>続きを読む

夫の勤めてる会社は人間の遺伝子と記憶をロボットに入れて、人間だった頃の記憶を持たせて、人間のレプリカを作る実践をしていた。

でも意識は移せても暴走してしまい失敗していた。

夫、妻、姉、息子、妹…

>>続きを読む

めっちゃサクサククローン造るじゃん!
ポッドも3つも持って来れたのが凄いけどやっぱバレてないとこんなスムーズにいかんよね。
それにしても死んだからレプリカ作るとか同僚も協力してくれてるのに八つ当たり…

>>続きを読む

これまた戦わないジョンウィックさん。

家族を生成する時のわがままっぷりが酷いと思いつつも、生き返らせたくて必死なのも分かるし、何だかんだ付き合ういとこ?同僚?も優しい。


ちょっと考えちゃったん…

>>続きを読む

この内容を映像化するには予算不足感が強いクオリティ
脚本も主人公も抜けすぎで粗い
ままごとのように映る実験シーン
家族との描写はほぼ無いまま事故
深刻なシーンも安っぽくて笑ってしまう
科学者以前に色…

>>続きを読む
面白い👍
クローンに逆襲されるとか主人公捕まるとかじゃなくハッピーエンドにしてくれたのも良かった!
終盤のクローンと車で逃げるシーンとか最初と同じパターンになってしまわんかとハラハラした。

あなたにおすすめの記事