水霊 ミズチのネタバレレビュー・内容・結末

『水霊 ミズチ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

技巧派の演出が光る良作、だった。ストーリーがぶつ切りで終わるまでは…笑

後述する通り、一つ一つの伏線や謎を丁寧に回収して進んでいく脚本に感動&没入して鑑賞していたので、余計に「え?終わった!?」感…

>>続きを読む

[Story]
関東地方で震度3から4程度の地震が相次いで発生していたとある夏の日。半年前に"死に水"を調査するため宮崎県へと向かい行方知れずとなっていた知人の大学教授・杜川乙一郎が謎の死を遂げたこ…

>>続きを読む

気の向くままにJホラー作品を観ていく。
今回は2006年公開の『水霊 ミズチ』。

田中啓文の小説が原作で、山本清史が脚本・監督を務めている。
原作小説は未読。

タイトルになっている“水霊(みずち…

>>続きを読む
20年位まえの作品なのに井川遥さん変わらなずぎる。
子供はいなかったってこと⁉️
意味がわからない🥶

新聞記者、響子がかつて取材した大学教授が謎の死を遂げた。さらに複数の女子高生が、異様なノドの渇きを訴えて死亡。響子はこれら一連の事件の原因に“水“が絡んでいるとにらむが……。

地下水の湧き水が原因…

>>続きを読む

謎が多く、また肝心な「水霊」について明かされることがなさすぎて、考察しようにもあまりにヒントが少ない。恐らく原作を読めばわかるのだろうが、あまりにも端折られていて「んで、結局なんだったの?」といった…

>>続きを読む
集合住宅の水道水飲めなくなる

井川遥のオーバーリアクションでちょいちょい笑ってしまった
普段そう言うリアクション取らなさそうだから余計に

渡部篤郎がよいよなぁやっぱり

書物があるとのことで、それも読んでみたいなぁと!
飛び降…

>>続きを読む
生きたまま検体になって死ぬってどう言うこと?!水槽の水飲んだのはおもろかった!結局何もかもわけわかんないところが、この映画の良いところらしい。

あなたにおすすめの記事