十年 Ten Years Thailandの作品情報・感想・評価

『十年 Ten Years Thailand』に投稿された感想・評価

ほほえみの国だけじゃない、タイの多様性が見れる作品。
10年後のタイの姿を、若手監督3人が描くオムニバス映画。
だが、
プロデューサーを務めるのは巨匠アピチャッポン監督(個人的には、感想が「???」…

>>続きを読む
Soseki
-

10年後のタイを4人の映画監督が描くオムニバス。

アーティット・アッサラット監督 Sunset
軍、警察による表現規制が強まった10年後。でも人々の日々の営みや愛情は変わらない、というか変えられな…

>>続きを読む
桃龍
-
香港の『十年』のタイ版。
エグゼクティブプロデューサー是枝裕和。
配信も円盤もなく、見る方法がない。
pherim
3.8

アピチャッポンの大トリ作がむしろ穏健に見える四話構成。
『十年 Ten Years』香港&日本版よりのどかとの前評判も見たがとんでもない。

軍人が写真展の撤去を命じる冒頭作、
公安猫が人追い詰める…

>>続きを読む
2.5
「十年」シリーズのタイ編。オムニバスで意味不明作品が多い。「猫」のなかの人間あぶり出しは何となく理解できたけど、それいがいは・・
Benito
3.4

【 10年後のタイについて 】

人口6900万人のタイ(タイ王国)は2014年に軍事クーデターが起き、それまでの憲法と議会が廃止され軍事独裁政権が続いている。その政権下の2017年に製作された10…

>>続きを読む
ami
3.5
《WOWOW》

好きなのは一話目。
ホドロフスキー風の三話目も強烈。
hav
4.5
面白かった〜

あなたにおすすめの記事