映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~のネタバレレビュー・内容・結末

『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あるラジオで紹介されていて鑑賞。
スターウォーズ7.8.9がこんな展開だったらと言っていた。

悪に勝つ正義、正義に勝つユーモア。

まさおくんはひとつも習得できなかったけど、ぷにぷにの精神だけは誰…

>>続きを読む
ぷにぷにの心…大人の私にも刺さるいい内容でした。
私も柔らかい心を持って生きていきたいと思いました…。

おもしろっ‼️
こども向け映画だけど、大人でもゲラゲラ笑ってしまう

ぷにぷに拳の師匠のじいちゃんが敵のドンにやられて「👏パンッ✌️ツー👌マルッ🫡ミエ!」しか出来なくなるのジワジワきたwww

そ…

>>続きを読む

いつだって柔軟な頭と心でコツコツと積み上げていくとこが大切だよということを教えてくれる映画。
おバカ全開なんだけど、ちゃんと子供目線でゆっくり大切なことを伝えてくれる内容。
柔軟さをぷにぷにという言…

>>続きを読む
正義が暴走していく展開がよかった

セイギを倒しにきました!

しんちゃんは生粋のぷにぷに拳の使い手だったなぁ…!!
ヒロインがラスボスになるの珍しい展開で良かったな!

ランちゃんがあの場所やそこの人たちを大事に思ってるからこそ、ブラックパンダラーメンで人がお…

>>続きを読む

面白かった。

第三くらいの主人公みたいな立ち位置のまさおくんには感情移入もできるし、おもしろいし、川沿いでのかっこよさもあり、いつもと違う魅力が出ててよかった。なんなら風間くんのが腑抜け。

ブラ…

>>続きを読む

ブラックパンダラーメンでゾンビ化していく春日部市や不気味すぎる工場が怖くてよく、修行する春日部防衛隊の心情風景や終盤のマサオくんはとても良かった。ただ利を求めちゃダメ言う割には精霊が悪を消し去るとか…

>>続きを読む
らんちゃんの最後の倒し方?以外はとても良かった、かすかべ防衛隊がメインの映画がこれからももっと出て欲しい。もうひとつあんまりかなって思ったのは、おにぎりの頭の扱いが少し可哀想だったことかな

ラスボスが成り代わる展開は冒頭からは想像できなかった。「ランちゃんの正義を倒しに来ました。」防衛隊が彼女の「行き過ぎた正義」を、非難するのではなく「彼女なりの正義」と理解したうえで救いに来たのが良か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品