カメラを止めるな!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『カメラを止めるな!』に投稿された感想・評価

3.6

B級映画さもありなん!
アルプススタンドの端の方の時も思ったのですが、こういう映画つくってみたいなぁ。

低予算だからこそできる仕組みとチープさ、といいますか。演技が下手でも成り立つといいますか。企…

>>続きを読む
感想に多いように、序盤はとにかく退屈なB級な感じです。
後半は、ああそういうことかー!と、なります。が、評判作と聞いて期待が高過ぎて…。
3.6
あんな低予算でこのクオリティはびっくりしました。
また、映画を撮っている映画とあうコンセプトも面白かったです。
映画撮影の裏側も見られてよかったです。
私を人に掴まれたら「ポーン!」てしたいです。
myclay
-
前半は少し退屈だった。
後半はそこそこ面白かったがここまで話題になったことには少し疑問。
期待しすぎずに見れば楽しめるかも。

地上波初放送を録画で鑑賞。
散々話題になっていたので楽しみにしていた。

結論として、面白いし上手いけど、悪く言えばそこまでか?という感覚。
低予算だったり口コミで人気が広がったところで、作品以上に…

>>続きを読む
Takeda
3.5
大作とは比べず、300万という低予算で撮影された映画だと知っていて観れば、期待した以上の面白さが味わえると思います。
面白かった!

周りに斬新って聞いてたけどベタではないなくらいの感想。
とは言え演出などなど面白くて普通に笑えた。
映画好きで作る過程とかまで好きな人ほど楽しめる内容。

劇団感がいい意味で良かった。

面白いと話題の映画。

低予算なんだけどエンターテイメント性の高い楽しめる作品。

アイデア勝負だねー。

それはそうと、前半のハンドカメラによるノーカット映像が余りにグラグラ揺れるのでガチで乗り物…

>>続きを読む

四回驚かされる映画。

やたらSNSで見かける映画ということで気になってつい当日鑑賞しようとしたらTOHOでの拡大配給にも関わらずどこもSOLD OUT。マジかい!
気を改めてしっかり予約をとり、観…

>>続きを読む
4.0

久しぶりに2回観ました。しかも2回目は娘と。19歳になる長女は映画好きで『カメラを止めるな!』を観に行こうと誘ったら「いいよ」と。これ幸いと日比谷のスクリーン12のど真ん中に席を取り、満席翼端の1回…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事