1922に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『1922』に投稿された感想・評価

スティーブンキング原作
タイトルは西暦のこと。8年後の1930年主人公の回想となる。
音と映像のカットが素晴らしいと感じた

『パール』や『スピークノーイーブル』もそうだけど、田舎×厳格な家族=絶対…

>>続きを読む
shiro
2.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと暗い。単調。

特に盛り上がらないまま暗いまま進み、全員不幸になって終わり。

ー内容ー
妻殺しを告白する主人公が当時から今に至るまで語っていく。

相続した土地を売って都会に出たい妻。
売り…

>>続きを読む
N
2.5

ずーっと暗い映画だった。
奥さんやその他の死体の特殊メイクがリアルで怖かった。
急にドアップで出てきたりするし
傷口もしっかり映るからびっくりした。
ネズミもめっちゃ出る。怖い。

絶対に奥さんを殺…

>>続きを読む
めあ
2.7
スティーヴン・キングの描くクソ父親っていいですよね。かわいそう!ここに救いはありません。
2.5

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ人向けの話かな?
あと映画に向かない原作
だったかも。
なんでもない、
何も残らない作品だった。
シンプルで怖い。後悔先に立たず。
結婚するほど好きだったのになぜ思いやれないのか。
3.0
超えてはならない一線を越えたとき、その代償はあまりにも大きい。それは運命ではなく、まさに自業自得というもの。
1900年代前半のアメリカ。広大な土地と農場。
主人公の農村部訛り。
なんか落ち着く。

どこまで本当のことなのか。所謂信頼できない語り手。

ネズミ=罪悪感ということか。
hazky
2.5
悪い人バージョンのレ・ミゼラブルって感じ笑

こわい表現もあまりこわく感じない演出…笑
2.7
1922年に因果を感じているので、観た。
1922年だからネズミが出るのは当たり前だ。決まりごとです。
牛が無駄死。

やらかしたことを後悔するナヨナヨしい男どもの話だった。やれやれ。

あなたにおすすめの記事