恋は雨上がりのようにのネタバレレビュー・内容・結末

『恋は雨上がりのように』に投稿されたネタバレ・内容・結末

個人的に1番良かったと感じたのは、吉田羊さんの演技。漫画や映画の作りものの中の母ではなく、現実の母親をすごく上手く演じられていた。
最後のシーン、切なかったな…。ただの大人ではなく、ちゃんとした大人…

>>続きを読む
大泉ィィぃーーー!!
こまつなに言い寄られてなんでそんな態度でいれるんだ〜〜〜!!!!

最初はただの(といったら申し訳ないけど)女子高生とおじさんが恋愛する話かなーと思ってたし、展開が早すぎて&映画的でなんかなぁ…って感じてたら、それは後半のためだったんだ!
終わってみたら、良い話だっ…

>>続きを読む

クールな女子高生。橘あきら。(小松菜奈)
ファミレスでバイト。
アキレス腱の傷で陸上部をやめる。
いい記録を出していたみたい。

変なクレーマーにひたすら頭を下げる店長。
近藤さん。(大泉洋)
パー…

>>続きを読む

原作未読。
「おじさんと女子高生の恋愛って大丈夫なのかな」と思っていましたが、爽やかな純愛でした。
夢を諦めて挫折し雨の中にいた2人が、もう1度夢を追いかけている様子を“雨上がり”に喩えているのもス…

>>続きを読む
友達と一緒に見た映画、第2弾✨


もう一息何かが欲しかった!!!


やっぱり45歳の店長と主人公の恋愛が成就するのを願っていたのかもしれない。

橘(小松菜奈)の一途さがとても好きです。
そして近藤(大泉洋)の謙虚さも良かったです。
中盤のシーンで近藤と加瀬(磯村勇斗)のそれぞれとデートする橘の温度差がめちゃくちゃ面白かったですね。
小松菜奈…

>>続きを読む

好きな作品。アニメより実写。

小松菜奈という女性俳優の演技を初めて観た作品。
(なお、私はJKマニアでも、ロリコンでもない、予め)


冒頭の失踪シーンが、
若い頃の神奈川県の能見台(のうけんだい…

>>続きを読む

あーー久々に本当にみてよかったと思える日本映画です!!
出てくる人に悪い人がいない!
ほっこりする!!!

結構言われてるセリフかも知れないけど、「こんな俺のどこがいいの?!」つうセリフにじゅわっと…

>>続きを読む

とにかく小松菜奈が良い。数回流れるレースのシーン、走る姿があまりにも美しくて涙が出た。

大人びた見た目に似つかわしくない中身の若さ、未熟さをとてもリアルに体現していた。感情のままに想いをどんどんぶ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事