ジャケから分かると思いますが、70年代のブラック・スプロイテーションを意識した作品。
主演のタラジ・P・ヘンソンがあまり暗殺者役にハマってないような。
凄腕らしいけど色んな意味で浅はかというかポ…
ネトフリの配信が今月末までと表示されていたから観てみた。プロなのに銃の管理が甘すぎて笑った。あんな簡単に子どもに見つかっちゃうとは。でもUncleをそのつもりないのに殺しちゃって、慌てて車に戻って「…
>>続きを読む2度目の視聴
一度見たはずなのに最初から最後まですっぽりぽん忘れてた
主役のタラジ好きな女優だが暗殺者向けではないかもしれないと思ってしまった。
“ベンジャミン・バトン 数奇な人生”にでてくる様な…
盛り上がりなどはないが90分程なので手軽に見れる。
以上。
殺し屋として昔殺した男に子どもがいて、罪悪感や自分の昔と似た境遇があり、道端に倒れていたところを助け、一緒に生活し、自…
親を殺してしまいその子供の面倒をみる優しくもクールビューティーなアサシンをタラジが好演。でももう少しストーリーが練られていればなとちょっと残念。敵が弱すぎるのでガンアクションもスパスパとキマっていき…
>>続きを読む