ソ連から見た、アメリカとの宇宙開発競争。
1965年、人類史上初めての船外活動(宇宙遊泳)に挑戦したロシア(当時ソ連)のボスポート2号の挑戦を描いた物語。
https://filmarks.com…
ロシア版「ファーストマン」、アメリカが作ったらロシアも似たような映画を作るから、どうせ、と思ってたけどこれは面白かった。
人類初の宇宙遊泳を成功して帰還したボスホート2号の実話。冷戦時代米ソの宇宙…
ソ連時代、アメリカとどちらが先に人類初の宇宙遊泳(スペースウォーク)を行うかを競った実態を描いた実話ベースのロシア作品。
ロシア版の「アポロ13」ですね。
設備も技術も中途半端でトレーニングはしたも…
宇宙に到達するまでの話を削ぎ落としていれば尺的にもテンポ感的にも見易くなっただろうし、映画的な見せ場を強調することも出来ただろうに、ずっと単調で面白みに欠けた
幼少時の回想シーンが何度か出てきて重要…