未来のミライに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「未来のミライ」に投稿された感想・評価

細田守監督「スタジオ地図」5作目。

誰もがみんな「くんちゃん」だった頃がある。下の子に親を取られたり、親に酷く叱られたり、そんなポッカリ空いた感覚を視覚化していて分かりやすい。

家族ができたら皆…

>>続きを読む
フィナ

フィナの感想・評価

3.8
誰ひとりでも欠けていたら、自分がここにいることはなかったのだろう。
それぞれの人生があって、悲しかったり嬉しかったり、出来なかったことが出来る様になったりして 今ここにいるってこと 奇跡みたいだ。

過去鑑賞済み(記録2022 10/5)
映画館-・その他1回

✍🏻感想述べます。

未来ちゃんがメインではなく、あくまでもくんちゃんがメインだったのですなぁ。
日常シーンが意外と面白くて笑っちゃう…

>>続きを読む

評価が別れる作品ですけど
個人的に細田守作品のベストはコレです

新海誠の君の名は。で姉の上白石萌音ちゃんが活躍したあとで、
妹の萌歌ちゃんもこの作品で頑張ってる、という対比でも好きな作品です

☆…

>>続きを読む
個人的には結構好きだけどクンちゃんの可愛さで持ってるとこもある。
40

40の感想・評価

3.5
星野源にどハマりしてた時友達を誘って見に行った。
サマーウォーズ並みの衝撃はないけど、映像が綺麗で、なんとなく好き
sea

seaの感想・評価

4.0
こんな家に住んでみたいと思った🏡
夏に観たくなる作品。くんちゃんがわがままボーイから成長する姿とミライちゃんとの掛け合いが微笑ましく良い作品だった。
けーた

けーたの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

「何事にも最初はある」
「子育てに願いは大切」
「下を見ない、何があっても遠くだけを見る」
「そこそこでいいのよ。最悪でなければ」

うーん。理解しがたいところがあった。
些細な出来事の積み重ねがあ…

>>続きを読む
おじいさん カッコいいと思ったら
福山くん

おうちとか 駅とか 作り込まれてて ステキ
真琴

真琴の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

暖かくもあり、
コメディでもあり、
映像美がすごいシリアスなところもある。
大きくなったくんちゃんが好きでした。

あなたにおすすめの記事