くんちゃんが変わっていく姿よかった👍
もっと家族のヒストリー知りたかった。
後半物足りなかった。
ー印象に残った言葉ー
ほんの些細なことがいくつも積み重なって今の私たちを形作ってるんだ。
そこそこ…
このレビューはネタバレを含みます
スカーレットの予習として鑑賞。
2015年の細田守監督作品。
まず本作の最初の感想は、子育ての様子があまりにリアル!というところ
親同士の会話から、くんちゃんの寝相まで、非常にリアル
(ただ、流石…
とても良く出来た赤の他人のホームビデオ
私は細田作品が好きで、これまで
時をかける少女
サマーウォーズ
おおかみこどもの雨と雪
バケモノの子
と観てきたので、今回も期待をして観に来ました。
…
中学生以来久々に鑑賞👀🎥
ストーリーは思っていたほど悪くないし、映像も綺麗なんだけど、くんちゃんはもう少し愛嬌があるキャラにして欲しかったかなぁ…。ずっとわがままで駄々こねてるのは年相応の態度なのか…
このレビューはネタバレを含みます
時をかける少女が大好きすぎて、逆に他の細田守作品はサマーウォーズ以降見れていなかったが海外のNetflixで見れたので視聴。
あらすじに全く惹かれず、また評判も良くないと聞いていたので期待値が低か…
未来のミライだけじゃなくて、未来の〇〇、過去の〇〇、もっと もっと過去の〇〇なんか登場して面白い。『サマーウォーズ』や『竜とそばかすの姫』の様なコンピューター的な要素よりも『時をかける少女』的なファ…
>>続きを読む(C)2018スタジオ地図