子供の成長を冒険によるもののように描いた作品。だから、冒険譚を期待した人たちは「え?これだけ?」となりますよね。予告と違うよね詐欺じゃね?と。
評価低いので期待値下がった状態で視聴したからそれなり…
未来と過去の行き来の仕組みがつかめない。
主人公に都合のいい展開にしかならないし、そこの世界と現代を行き来していくので、成長している感覚も薄い。
家庭、家族ということに関しては凄く共感はできる、…
全編通してちゃーんと見たことはなかったと思う
あと2ヶ月弱でスカーレット公開
そばかすも見ときたい
細田守監督作で最もと言っていいくらい評判の悪い作品
みんなくんちゃんにイライラしてんのかな?
…
設定がよくわからなかった。
未来のミライはそんなに出てこないし重要でもないように感じた。家族の日常や悩みその中での成長に共感しつつも、伝えたいメッセージがわからず消化不良。
声優さんの声も合ってな…
レビュー見たら、くんちゃんが嫌われすぎて笑った
確かに癇癪起こしてワガママで腹立つけど、それより両親の塩対応に腹立った。お母さんがくんちゃんは私の宝物と言って寝顔にキスするシーンが、どこがやねん!…
夏はジブリ!からの細田作品!と言われそうだった時に初めて?かというくらい滑ったイメージの映画。
というのも今までは少年、少女の青春がバックボーンにあったのに育児中心の作品がおそらく受け入れられなかっ…
(C)2018スタジオ地図