未来のミライに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『未来のミライ』に投稿された感想・評価

映画は残念な出来だけど。くんちゃんの「好きくない」の言い回しは気に入った。レビューのとき使わせてもらうかも?
彼氏と初めて一緒に観た映画何だっけ?て話してて思い出した。当時付き合いたてで、本当につまんなかったけど言い出せなかったよねてなった
おたに

おたにの感想・評価

3.3

家族の過去と未来に出会い色々なことを学んでいくという題材自体は良かった。親からのお世話を妹に奪われ自分が愛されているのか分からなくなる兄という構造も、意外と新鮮だった。
しかし、細田守作品だから期待…

>>続きを読む
🎞️SEASIDE CINEMA 2019
🗓️2019.5.5
📍THEATER RED BRICK
ち

ちの感想・評価

1.8
本当に面白くない。声優といい、内容といい結局何が言いたいのかよく分からない。はっきりいって駄作。
膝の皿

膝の皿の感想・評価

3.0

アニメーション作画は凄くて驚いたが、前々作(共作)と前作で薄々気づいていた細田守監督の脚本の才の微妙さが確信に変わった作品。
色々事情があるのかもしれないが、やっぱり脚本は吉田玲子さんか奥寺佐渡子に…

>>続きを読む

 私の周りにいる“好きくない”って言うのやめないかい?出典ここかな?赤ちゃん言葉や幼児語を使っても良い印象は生まれないよ。と思う度に思い出すくんちゃん。幼過ぎて見てられない。でも家族の間に流れる温か…

>>続きを読む
SyonL

SyonLの感想・評価

-
何気ない事柄の先に今の我々があると思うと感慨深い。松之丞の名が懐かしい。
ai

aiの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

○前知識ゼロで見ました。
内容は、親やその先の先祖があってこその自分の存在であり、自分の存在も未来の世界で遺伝としてつながっていくということを根底に、主人公の子供がなんとなく成長する物語だと思います…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.2

えっなんでこんな評価低いの!?
普通に母性くすぐられて愛おしすぎて
お父さんより先に泣いてしまった…
わたしも年取ったってことか…
いつか、子供と一緒にみたいな〜🥺

あとひいじいちゃんかっこよすぎ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事