愛情についての作品情報・感想・評価

『愛情について』に投稿された感想・評価

こ
4.2
このレビューはネタバレを含みます

未亡人の子を置いていかなければいけないという考えにおどろき
雑多な町の様子
木々は見ている
姑根性
ナチュラルに三國連太郎へと視点が移動している
兄嫁良い人すぎて泣けた
まさかお茶菓子で終わるなんて…

>>続きを読む
ひー
2.2

やけに評価が高いが、兄嫁が娘を引き取る下りが物凄く唐突に感じた。
特に娘を可愛がっている様子もないし、なぜ引き取ろうという決断に至ったのか本当に謎だった。
脚本がかなり粗いと思う。

母親は自分が再…

>>続きを読む
csm
5.0

ヨシコちゃん連れた山根が二本柳家(電気屋ってだけで沿線地図も思い出し)到着してあの狭い空間で家族が各々喋って、さらにラジオから牛肉何グラム〜お砂糖何グラム〜てレシピ流れてきてもうその情報量と裁きっぷ…

>>続きを読む
昼
-
戦後の街並みや画面に侵入してくる電車や川、その音がちょっとロッセリーニっぽいなと思って見てたらイタリア旅行みたいな博物館のシーンが出てきてビビった。同年でびっくり
いつも同じ役柄をやらされる三國連太郎は嫌いになれない。そして斎藤達雄とともにいい仕事をしている。

☆フィルセン特集「撮影監督 三浦光雄」の一本ですが、前回上映後シネフィルの方々から大絶賛のつぶやきを拝見して、大阪から大急ぎで戻って駆けつけましたよ!
☆評判に違わぬ素晴らしい作品でした。
☆伊福部…

>>続きを読む

広くて暗い田舎の屋敷、そこに伊福部の音楽が被ると一瞬で嫌でもわかるこの家庭の息苦しさ。未亡人になって東京に出戻ったら戦争で焼けて手狭な住まい。夕餉時に帰宅してその場でストッキング脱ぐ次女の杉葉子サイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事