ボーダーライン:ソルジャーズ・デイのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ちらっと見ただけの人の顔覚えすぎじゃないか?

エミリー・ブラントのような第三者視点となる人物がいなくなり、よりシビアで恐ろしく、娯楽性が増し、そしてそこに継承要素を少し。冷たい狼が殺しと殺しの合間に見せる強い人間臭さがまた良い。

自室に殺した…

>>続きを読む
前作の方が好き。
ストーリーが少し飽きてくる。アメリカ政府の急な作戦中止とそこから娘の護衛に変わっていくのはつらいところがある。なぜメキシコ警察は裏切ったのか?レイエスの手下とか雇われたとかなのか?

前作の方が好み。
こちらはラストが明らかに続きを予想させる。あるみたいですね、続き🤔

子役が出てくると、復讐の歴史が連鎖してく感がひしひし。。
ともあれベニチオの頬を貫いたおにーちゃんは一回あの部…

>>続きを読む
良かったけど1のほうが好き
結局はアメリカが自分で問題起こして自分の首を締めてるだけ
ただベネチオ・デル・トロは1につづきカッコいいし、それだけで見てよかった

頭撃たれて生きてる人を初めて見たな…。

前作は割とテーマ性があったりしたが、今作はもうちょい噛み砕いた感じの印象だった。
派手なアクションとかもなく淡々と正格に殺していくリアリティがいいね。ミリタ…

>>続きを読む

AmazonPrimeVideoにて

続編だったとは知らなかった…
ボーダーラインってホテルの映画で
観た記憶があったがそれと違ったので
そっちが前作だったっぽい…

イザベラの殴り合いはなかなか…

>>続きを読む
デルトロなんで生きてんねん、ほっぺた撃たれても死ぬやろ

デルトロありきやけどおもろい

前作に引き続き面白すぎたー!!ほんまに体感1時間でおわったー!!
話の展開に緩急あってめちゃくちゃドキドキするし、やっぱりベニチオデルトロのキャラがたまらんねえ。アレハンドロとマット、2人とも超優秀…

>>続きを読む

え、、一作目より良くないですか?創作物、映画てのは分かってはいるけど、初っ端のあのカット必要?見たくなかった、、あのカット無くてもよくないですか?にしても、物凄く見応えあってずっと最後までドキドキし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事