予習なしで挑んだので、後で例の日が実際にあった事件を題材にしていると知った。
当作ではシャロンは無事で、何ならリックはロマンとシャロンの夫妻に暖かく迎え入れられるという、ハッピーエンドに近い話。
…
シャロン・テート事件に関する映画っていう前知識だけで観賞🎞️
最後の10分は、カタルシスより生々しい暴力に対する不快感の方が勝っちゃって正直私はあんまり好きじゃなかった🥺
現実に起きた惨たらしい暴…
シャロンステート事件を調べた上で見る事をお勧めします。
とにかくディカプリオとジョニデがかっこいい。アルパチーノまで出てる。
配役にしても台詞やストーリの背景にタランティーノらしい皮肉が効いている。…
ブラッド・ピットとレオナルド・ディカプリオのタッグはとてもかっこよかった。
序盤からリック(ディカプリオ)がメンヘラみたいに情緒不安定になって泣き散らすシーンは笑った。
でも、最後は火炎放射器で犯…
元ネタ(事件)知らないとあんまり楽しめない映画に感じた。いくらメンツがいいにせよそこまで評価高くなるかな...?知らないまま見ると置いてけぼりすぎる、事件知らないと楽しめない映画って映画としていいの…
>>続きを読むとても良い映画を観た。前半は、
やや、コレ、タランティーノの映画?
と、思うくらい、ちょっとゆったりした
リアル志向と、言えなくもない感じ。
ドキュメンタリーを、観てるかのよう。
主人公のリックは、…
久しぶりに2回目観たらちょっと点数下がってしまった
お気に入りは、ディカプリオと子役の女の子のシーン、大脱走のパロディ、2人のシーン全部。スティーブマックィーン、ブルースリーも出てくる
犬かしこ…