2年前の4月か6月にレンタルDVDで見ました。 実際に起きたロマン・ポランスキーの妻 "シャロンテート" がカルト教団 "マンソン・ファミリー" に虐殺された事件の背景を逆の背景に描き、実在したハリ…
>>続きを読むレオナルド・ディカプリオ共演・1970年代ちょっと落ち目になりかけた俳優とそのスタントマンの日常・これはなんかの映画のモチーフなのかなあ・どちらもちょっと落ち目なんだけど生きてるみたいな感じ・最後は…
>>続きを読むずっと観たくて気になっていた映画。
ヒッピーコミューンと会うまでは重く人生的な部分がストーリーの軸となっていたが、その後
ラスト30分はTHEタランティーノの映画になってきて楽しめた。
なにより実際…
ハリウッドのメタネタをハリウッドが作れば面白くないはずがない、と思って視聴。冒頭からウィルヘルムの叫びが採用されていて満足。
犬は死にません。それどころか大活躍でびっくりしちゃった。
ディカプ…
映画オタクのタランティーノが愛と敬意を持って大好きな映画を撮ったという感想。
そして相変わらずの音楽オタクでもある。
個人的にタランティーノ作品の中では真ん中くらいに好きな作品でした。
ディカプリ…