焼肉ドラゴンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『焼肉ドラゴン』に投稿された感想・評価

後半、涙が止まらなかった。
映画終わってからも、まだ涙が出ていた。
アボジの真っ直ぐな目が、切なくて切なくて忘れられない。

タイトルからは想像しない話だった。
3.2
大変良い映画でした。
昭和高度成長期、差別と恵まれない環境の中で、両親の強い愛のもと、家族で懸命に一生懸命に生きて行く様、感動しました。

こ、これは、つまんないんじゃないかなー。
両親役の韓国人俳優がすごく上手に日本語を喋るとこ以外に、見るべきところがなかった。焼き肉もほとんど出てこないし。大泉洋が苦手っていうのもあるけど。もともと舞…

>>続きを読む

キービジュアル(サムネイル)を
しっかり見ていなかったため
韓国の俳優さんも
出演していることに
視聴後に気付きました。

韓国と日本の共演は恋愛ものが多く
こうした多少歴史に関わる話は
歴史の捉え…

>>続きを読む

【物語のベタさと役者の華、井上真央と真木よう子を輝かせる大泉洋】:
寅さんのような下町の人情モノがベース。
時代は前回の大阪万博前後で、再開発にかかったバラック小屋街にあるホルモン焼肉屋が舞台である…

>>続きを読む
しみじみ、じんわりな映画。
いろいろ大変なんだけど、
お父さん、お母さんの家族への
愛情が胸熱です。
3.5
記録
2025/08/15
ringo
-
UPLINKでやっていた時から観たいと思っていたけどようやく。面白かった。

あなたにおすすめの記事