I am Sam アイ・アム・サムの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『I am Sam アイ・アム・サム』に投稿された感想・評価

牡蠣
3.5
大泣きした記憶がある
2.7

結構全てにイライラする映画だったけど…
ほんとにいい話か?

人の生活に土足で踏み込むな。踏み荒らすな。


ストーリー性 2/5 ×2
音楽 4/5 ×2
キャラクター 3/5 ×2
泣ける…

>>続きを読む
華
3.5
ルーシーが大人になった時幸せだと言えたならそれが正解になるんだろうけど、全肯定では観られない。
色んな人の視点に立てる作品で面白かった。
MS
-

初っ端で「優しい世界」を徹底的に描くのかと思いきや、主人公も一筋縄では行かないというか、嫌な部分もふくめてリアルに描こうとしはじめる
もちろん、その不愉快な面が父子を引き裂くという面では、物語に必須…

>>続きを読む
nyoro
3.3

7歳程度の知能しか持たない父親が
その障がいを理由に子どもが7歳のとき親権を取られてしまい弁護士と奮闘する話。
フィクションのいいところがつまっていた
弁護士の女の人好きだな
定番のお涙頂戴感は否め…

>>続きを読む

こんなことあるのかなぁ、と。障がいのある男性がひとり親になって、まわりがやいやい、育てられないだろって引き離そうとする。

スターバックスとかチェーン店が雇用機会を与えていて生活はできてるけど、子育…

>>続きを読む
4.1

人を信じるとか、愛こそ全てとか。
そんなものはただの綺麗事で、だから法律があることを実感させてもらえる。

けど、この家族だけは綺麗事をきっと実現できるはずと、希望を持ちたくなる。
現実では無いから…

>>続きを読む
Arles
4.5
記録

音楽 : John Powell ◎
どうしても”おうち”に帰っちゃうのかわいかった

あなたにおすすめの記事