キンキーブーツのネタバレレビュー・内容・結末 - 16ページ目

『キンキーブーツ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

すごーーく良い話だったんだけどなんせチャーリーに1ミリも共感できなくてどうしようかと思った
私情で恩人に当たり散らすし都合悪くなったら逃げるし……
オメーーー結局ドラァグクイーンのことバカにしてんだ…

>>続きを読む

非常にイギリスらしい映画

ロンドンのゲイクラブとノーサンプトンの対比が鮮やかで、時代に着いていけない男がドラッグクイーンという未知の存在と出会って成長していく過程が楽しい

何より音楽や衣装が秀逸…

>>続きを読む
廃業寸前の靴屋が、おかま用の靴を作る話
がんばれーーってなった
ダンスのシーンが印象的

ブロードウェイミュージカル化したものがトニー賞を受賞していたな~と気になったので鑑賞。

結構しっかりした作りで良かったけども最大の減点は都度見える主役の勝手さ!彼女に浮気された八つ当たりでショーに…

>>続きを読む

プロローグ、赤い靴で踊る少年とパパに靴の大切さを教え込まれる少年
ああ、この子達が大人になってからの話ね?ってその時点でもうワクワク!
ジョエルとキウェテルがすごくよくって、頼りないけど優しいチャー…

>>続きを読む

社長がミラノ行き前夜にローラに八つ当たりしたのが今だにむかつく。それ以外にも社長が社員にあたりちらすところもむかつく。でも、もがく若きリーダーを描くと言う意味では分かりやすすぎなぐらい分かりやすいと…

>>続きを読む
王道的なストーリーだったけど、テンポよく面白かった。なんでオカマってかっこいいんだろう…。ランウェイのステージには痺れた

ずっと観たくって、探してたんだけど近所のショップにはなくってやっと見つけて借りた。名作過ぎる。
イギリスの田舎にある靴工場が再起を賭けてドラァグ・クイーンのブーツを作る話。

全体的にシュールな笑い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事