チャイルド・イン・タイムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「チャイルド・イン・タイム」に投稿された感想・評価

わわう

わわうの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

カンバーバッチもケリー・マクドナルドも好きな役者さんなので、そのうち観たいと思いつつ悲しそうすぎてなかなか腰が重かった作品。ようやく観ました。
カンバーバッチとケリーマクドナルドをはじめとした役者さ…

>>続きを読む
Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

3.4

失われた子供を探すこと。それは人間性、イノセンスを求めることでもある。突き詰めるものはある。なかなかのマキューアンだったが、結末はあれでよかったのか。途中からこんなオチならダメだな、と思っていたヤツ…

>>続きを読む
哀しいけれど少しでも希望が持てればいいな。
親友の死が自分や家族のことを考えるよう向き合わせてくれたのでしょうね。
カンバーバッチの瞳の色が素敵でびっくりした。
cov

covの感想・評価

3.5
カンバーバッチが出てた。娘の名を呼び、友の名を呼ぶ。幻か現実か。『最愛の子』と対照的なラストに少しほっとした。

消えたあの子は多分戻ってこない。

でも、どこか音楽と風景に安らぎを得られるような作品でもある…。

どうしても、この映画観ると、自分の子に過保護になってしまいそうだけど、日本の治安を信じていきたい…

>>続きを読む
くるむ

くるむの感想・評価

3.2
最後の展開が唐突で、ついていけなかったけど、生きる希望を見つけられたのは良かったと思う。

吹替版の録画で初鑑賞

ちょっと目を離した隙に4歳の最愛の娘がいなくなる
夫婦のその後のストーリーというあらすじを知っていたので
録画から見るまで随分間をあけてしまった

誘拐事件でもない
事故で死…

>>続きを読む
honmosuki

honmosukiの感想・評価

4.0

ドラマ。スーパーで買い物をする父娘。ほんの少し目を離した隙に、4才の娘が行方不明になってしまう。日本でもたまに起こる幼い子供の行方不明事件。罪悪感に苛まれる親。胸に迫るものがあり、見ていて辛くなる。…

>>続きを読む
cailin

cailinの感想・評価

3.6

物語の余白、行間が限りなく広くて、それがこの作品全体の雰囲気を創り出しているのが素晴らしかった。色々な角度からの見方があるけれど、メイキングで「癒しと愛の物語」であり、根本には愛があるという話が印象…

>>続きを読む
サラ

サラの感想・評価

3.5

さっきまで一緒にいた子どもがスーパーで行方不明に。考えただけで耐えがたい辛さ。どうかブリグズビー🧸の様な家庭で育てられています様に...ベネさんの切ない演技が心に刺さります。ファンタジー要素もあり、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事