スティルライフオブメモリーズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「スティルライフオブメモリーズ」に投稿された感想・評価

igoo

igooの感想・評価

2.8

『スティルライフオブメモリーズ』('18)観た。自らの女性器を撮るよう頼まれた写真家が芸術家のインスピレーションをかき立てられる話し。生と死、生身の女性vs作品対象の女性なども。女性はなんで撮らせた…

>>続きを読む
rr

rrの感想・評価

2.2

なかなか堪えた。
“それ”に神秘的なものを感じるのは分かるけどこれはなんか違う。
色んなモノで喩えたりとかどっかで聞いたような台詞が陳腐に感じたし子どもが産まれてからは嫌悪感しか無い。

本当に最初…

>>続きを読む
No1

No1の感想・評価

2.6
WOWOWにて。
んー…
アート…
レビューできるほど理解できず…
aa

aaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

監督はフランスの写真家、アンリマッケローニが撮り続けた女性器の写真に触発されてこの映画を撮る。ギャラリーで写真を見た女性は、その写真家に自分の性器を撮って欲しいと依頼する。最初は言われるがまま撮るだ…

>>続きを読む
たる

たるの感想・評価

2.4

このレビューはネタバレを含みます

もし母親が亡くなっていなかったら永遠に撮っていたのかと思うと恐ろしい。
最後の最後に結局繋がりを求めているし。
そしてあれがエンドロールなのか、それともあれはエンドロールに入れない解釈の方がいいのか…

>>続きを読む

最初に出てきた写真、もうそれで充分なんです。この映画は役者さんは添え物で、もうあの写真が全てなんです。あの説得力があればあとはOK。中村早さんという方の作品のようなので、私はこれに出会えただけでもう…

>>続きを読む

いわゆるB級官能映画の類の作品。

官能描写が多分にありながらも扱っているテーマは「生と死」と、深いメッセージ性も感じられる映画。

フォトグラファーの主人公、ハルマはある女性の女性器を撮影すること…

>>続きを読む
れいな

れいなの感想・評価

2.5
映画として見るというより全てがアートのような作品。
エロティシズムを感じながらも、撮ってる場所の風景含めて綺麗だった。

Slightly strange movie.
It's Teppei Koike's wife that you're taking a picture of the female contai…

>>続きを読む
のぶよ

のぶよの感想・評価

3.0
でかめのフィルムで撮るので、それはもう鮮明な写真になるんでしょうな
女体の神秘とアートは相性がいい

あなたにおすすめの記事