死んだ先は何があるか。臨死体験を実行する医大生達。
危険な試みに引き込まれるが、過去の罪滅ぼしの為の幻覚を見るという展開は少し期待外れ。
と言って、どう話が転べば面白くなるのか想像出来んが。笑
…
2017年にリメイクされたものは鑑賞済み!
リメイク版にキーファーサザーランド出演してたの熱いなっっ!!
いや〜キーファーサザーランドカッコ良すぎる…ちょっと危なかっしい男(イキって調子乗ってる…
死後の世界って激アツだし臨死体験して見に行こうぜ、と医大生たちがそれぞれの救命スキルを活かして心停止からの蘇生で死後の世界を体験していく。が、戻ってきたところ現実でも妙なものが見え始め……それぞれが…
>>続きを読む医学生たちが、臨死体験の実験を試みる。一時的の心臓を止めて、すぐに再鼓動させるのだが、以来幻覚を見るようになる。
死ぬ間際に何を見るか、を追求した作品なら、「マーターズ」(08)の方が面白い。富豪の…
監督のジョエル・シュマッカーは元々衣装の人で、ウディの「インテリア」も彼が手掛けている。
キーファー・サザーランドを襲う少年が着るパーカーの色を"赤"にしたのは、キーファーのお父さん主演の…あの傑作…
35年前だからさすがにみんな若いな。ジュリア・ロバーツは当たり作もありブレイクイヤーだったんだな。何でそう思ったのか知らないが某医大生がかなりの熱量で仲間を募り科学的に臨死体験を強行する。現時点では…
>>続きを読むこれ、キーファーサザーランドだったんだ。。
ザ90年代の質感で描かれるミステリー。作中「あれ?」とか「ん?」とかなる穴も珍しくなく、伏線も分かりやすく効いていて、最後ハッピーかバッドかの選択を迫ら…
吹替版 金ロー版だそう。ということはエンドロールないタイプか、残念。
ジュリア・ロバーツ、あのプリティ・ウーマンの次の作品なのね。どおりで映像が古くさい。でも美しいわ。
豪華俳優で、皆が主人公みたい…