パパとムスメの七日間に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『パパとムスメの七日間』に投稿された感想・評価

ガッキーとタッチひろしの究極の組み合わせに勝てるはずはなく、娘役の女優も決してブスではなく山本舞香と宇内アナの中間位の美人なのに比較対象があの頃のガッキーになってしまい残念な気分になってしまった。

>>続きを読む
おじさんが女子高生を、若い女性がおじさんを演じる、というだけで既に面白く、それをこなしたヨン・ジェムンとチョン・ソミン、あっぱれ。ハラハラして、笑って、最後は感動。親子愛の作品には弱い。
3.0

韓国版のパパむす
こちらも面白かった。

185本目 FOD
10/13

気楽な映画が観たかったのでグッドチョイスだった👍️
ヨン・ジェムンさんの大げさになりすぎない女子高生っぷりがよかった。
カン・ギヨンさんのスパイスも効いている。
Q
3.0
父と年頃の娘は難しいですよねぇ。入れ替わることによって、お互いの辛さを理解する。ポップですが、お互いを想う気持ちも描かれていて、いい映画でした!最後も色々な娘さんが出演されていて、少し泣けます。
3.0

〖第13回大阪アジアン映画祭:小説実写映画化:劇場未公開:韓国映画〗
第13回大阪アジアン映画祭で上映された作品で、五十嵐貴久の同名小説を実写映画化で日本のテレビドラマのリメイク⁉️
なかなかやるや…

>>続きを読む
Enak
3.0
観たけどまぁ、、あらすじも知ってるしからなのか途中で飽きちゃった。
でも演技はすごく上手!
あお
2.5
男女入れ替わりの演技が物足りなく感じるのは字幕を読んでるからかな。
2.8

ガッキーと舘ひろしが
「君の名は」ごっこ?してたあれの韓国版


チョン・ソミン目当て
ソミンはやっぱりかわいいし
ガッキーより僕はソミン派なんだが
つまらなかったな笑

TVドラマの
プラットフォ…

>>続きを読む

ソミンちゃん目的
ソミンちゃんがただただ可愛い。

日本版と比べるとどうしても、7日分をあんまり感じられなかった(ドラマと映画だから仕方ないけど、、)のと、入れ替わってる感があんまり伝わらなかったの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事