ヘレディタリー/継承の作品情報・感想・評価・動画配信

ヘレディタリー/継承2018年製作の映画)

Hereditary

上映日:2018年11月30日

製作国:

上映時間:127分

あらすじ

みんなの反応

  • 出演者の表情と演技のレベルが高い
  • 伏線回収が完璧で、境界が曖昧
  • 幸せな家庭が出てこない、最高に後味の悪いホラー
  • じわじわくる怖さ、長男役の演技が怖くて上手い
  • 暗闇の使い方が上手く、ホラー、カルト、グロ、狂気等怖さのエッセンス全部盛り
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヘレディタリー/継承』に投稿された感想・評価

やし
1.2

完敗でした。

…そうだ、こういうのをホラー映画って言うんだ。。


途中から、
「もうイヤだイヤだイヤだイヤだ……」

元々が苦手なジャンルだから経験値は圧倒的に足りてない中、突如として出くわした…

>>続きを読む

 才能の塊が、音や映像でびっくりさせるのではなく、展開や緻密な設定でじわじわくる怖さを創造した。
 様々な伏線が回収されていく脚本(もちろん監督が書いた)も見事だ。
 インタビューで述べているとおり…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

女家長・エレンの死をきっかけに、グラハム一家に次々と起こる不可解で悲惨な事柄の数々!
果たしてこれらは偶然なのか、悪魔の仕業か、グラハム一家にまつわる謎の真相に迫るって話☆

謎が謎を呼ぶ難解なスト…

>>続きを読む
3.5

ミニチュアハウスもしくはドールハウスという設定から、この映画を観ている我々も「彼女」の作品の一部ではないか?という不安もしくは我々も共犯者という罪の意識にさせてくれるのがイイね。

絵の具が溢れるか…

>>続きを読む
とんでもない怪作

全くもってついていけなかった
なんだこれは
3.2
このレビューはネタバレを含みます
急な降臨エンドで死ぬ。
2.8
よくわからなかった
初っ端から不気味。
ずっと不気味。それが良い👑
KEITA
4.0
このレビューはネタバレを含みます

この作品を単体で観たらよく分からないと言って低評価してしまいそうだが、アリ・アスター監督の他の作品と合わせて見ると、言いたいこととやりたいことはとても明確で面白い。

まず冒頭の、実物の部屋→ミニチ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事