パッドマン 5億人の女性を救った男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パッドマン 5億人の女性を救った男』に投稿された感想・評価

ワン
4.0

北インドの小さな村に住むラクシュミ(アクシャイ・クマール)は妻のガヤトリ(ラディカ・アプテ)が不衛生な布で生理用ナプキンを使い回していることを知り清潔で安価なナプキンの開発に着手するが、周囲の人間に…

>>続きを読む
t
3.1
な~んかもやもやする終わり方。
4.5
偏見まみれの中で女性(妻)のために男性ががんばる姿に心が打たれ泣けた。

インドで生理用ナプキンを普及させた男「パッドマン」の人生を実話に基づき描く映画。
ギャグ多めの映画かと思ったら結構シリアスで、鑑賞前の想像以上に主人公が打ちのめされる。長い年月をかけて醸成された文化…

>>続きを読む
TSUKI
-
記録✍️
4.1
利他的に社会の不条理と戦う人を冷笑するような人間にだけはなりたくない。
3.5

社会を変える力強さをもったこういった人物が実在することがただ嬉しいです。
家族やコミニティーからこれだけ疎外されたら普通は諦めますよ。
それでも変わらない信念を持ち続けること、その難しさ、多くの方が…

>>続きを読む

2025/06/29〜07/02

偉業を成し遂げる為には障害は付きものやけど、ここまで否定されるとさすがに心折れる
…味方になってくれるはずの家族に1番傷付けられる
家族が病気になって欲しくないか…

>>続きを読む
4.3

2025年
29本目

これ実話か〜すごい、、、

最後の国連でのスピーチは
本当に簡単な単語で
自分の伝えたいことを聴衆に伝える姿に感動

"English is a taxi."

中身が大事よ…

>>続きを読む
何回見ても良すぎるインドという貧富の差の極端な国でこんな人が生まれてくれてありがとう、ただただ尊敬する、ありがとうって思う絶対見た方がいいよ

あなたにおすすめの記事