縄文にハマる人々に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『縄文にハマる人々』に投稿された感想・評価

mo

moの感想・評価

3.6
ドキュメンタリーなのに見やすくて面白い。
たまにおじいちゃんが喋るとこ聞き取れなくて字幕出してほしいとこもあったけど良かった。
qqfowl

qqfowlの感想・評価

4.0

縄文の魅力っていったい何なんだろう?みたいなドキュメンタリー。家に居ながらにして、日本各地の縄文遺跡とか、土器や土偶をたくさん見られて、ちょっとお得感があった。学者さんとか縄文マニアみたいな人がいっ…

>>続きを読む
まこと

まことの感想・評価

3.5
公開当時渋谷で観ました。
真脇遺跡にいつか行ってみたい。

縄文土偶や縄文土器の造形に凄味を感じる。誰がどんな論理・目的で作ったのか。それは現在知る由もない。そんな一万年程続いた縄文を様々な角度から愛する人々と日本中の博物館に収められている土偶たちを映す(カ…

>>続きを読む
hn

hnの感想・評価

-
いとうせいこうどこにでも出てくるな!気になる
来夢

来夢の感想・評価

3.6

縄文時代の謎を紐解くドキュメンタリー。ではなく、縄文時代に酔狂する変人たちにフォーカスを当てたドキュメンタリー。
おかしな研究者たちが続々登場して、まるで白石晃士のホラーモキュメンタリーを観ているか…

>>続きを読む
kmtn

kmtnの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

出だしは怪しげな人ばかり出てきて、「トンデモ映画か!?」と身構えたが、あくまでそれだけ縄文時代の解釈は自由であるという話がしたかっただけのようで、中盤から方向修正し、研究者の話がメインになっていった…

>>続きを読む
re

reの感想・評価

4.5

発掘作業とか立ち寄りたい 土掘ってあんな意味わからん形の出てきたらめちゃくちゃアドレナリン出まくりそう ハマってるおじいちゃんの気持ちちょっと分かる
山形の土偶が1番ゾクゾクしたちょっと意味わからん…

>>続きを読む
Haman

Hamanの感想・評価

3.8
熱く持論を語る時の目つきがイっちゃってる縄文ロートルが幾人も登場してきて詰まるところ人生はラヴだね。
いの

いのの感想・評価

2.8

公開当時からとても観たかった作品。ようやく観ることができまちた。わたしの感想よりも、まず他の方々に語っていただきましょう。


身長195cmで印象的な学ランの持ち主「・・・やれやれだぜ」 / 頭脳…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事