ウトヤ島、7月22日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウトヤ島、7月22日』に投稿された感想・評価

1発撮りってのはすごい。

蚊のシーンなんかどうやったんだろう…

カメラターンのうちに死に化粧とかしてるんだろうけど、すごい早技。

このカメラマンの身体能力の高さ…常にカメラキープしたままの疾走…

>>続きを読む
雑魚
3.5
何処に犯人がいるか分かんなくてひたすら銃声が聞こえるのは恐怖でしかないなと思った。
ワンカットだからこそより緊迫感を感じた。
Marvy
3.0

見る前から実際にあった事件であることを伝えてくれているので、心構えができたから良かった。

実際にキャンプにいる子供から電話がかかってきて、銃撃されてるなんて言われたらと考えると恐ろしすぎる。

世…

>>続きを読む
ayabou
3.5
2025.7.30

ワンカットだからこその緊迫感や
表現できる事があったのかもだけど
映像酔いしちゃった。
4.1
姉妹が同じ画面に写ったのは最初だけだけど、姉を避けてた妹も、姉のように人を助けていたのがなんとも言えなかった。あと少しだったのに。
さる
-

ほぼ記録映画として見るべき。
ストーリーを求めるならネトフリの方だと思う。

72分なんて普段は秒だけど
長かった。

政治思想のこと
事件の背景のこと
極限状態での人間のこと

薦めてきた後輩に話…

>>続きを読む

✓無差別乱射事件を72分間ワンカット

同日なので鑑賞。実際にあった事件で登場人物は架空。99%主人公のカヤを手持ちカメラが追うのだが、両者の気持ちの入り方、体力に驚き!特に左肩を銃で撃たれた少女を…

>>続きを読む

事実を元にしたフィクション、映画である事は理解しているが星をつけて評価をするべき作品では無いと感じた為、敢えて星は付けない
無知故にこの作品と出会うまで事件について知らなかった
BGM等は一切無く、…

>>続きを読む
mm
3.3
永遠に続く銃声に先の見えない恐怖と不安で押しつぶされそうになった。
ひとにおすすめはできないけど、こういう歴史があったことを知れてよかった。
3.5
ワンカットだし少し観ずらいけど
銃声のあとからずっと体に力が入りっぱなしでリアルだった

あなたにおすすめの記事