ウトヤ島、7月22日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウトヤ島、7月22日』に投稿された感想・評価

この映画をみるまでは事件のことは聞いたことしかなく、遠い異国の地の話でどこか現実的ではなかった。

映画として楽しむことはできないが、現実に起きた凄惨な事件を知るきっかけになり、内容をみれば当事者に…

>>続きを読む

ウトヤ島でおこった無差別大量殺人を、そこにいた少女を主人公として描いた作品。

まあ映画作品としてすごく面白いかっていわれると、そこそこって感じ。銃声と悲鳴が鳴りひびき、狭い島のなかでどこに逃げるこ…

>>続きを読む
映像ブレブレ、72分間ワンカット。臨場感があって、恐怖をリアルに伝えていた。実際の現場での恐怖は想像を絶するものなんだろうと思う。知っておかなければいけないことだと感じた。
1.5
これが実話だと思うと恐ろしい
映像がブレブレなのも臨場感があって良かった
映像作品としての面白みは正直無いが、リアルを伝えるという点では、事件の残忍さが伝わった
たい
1.0
映画としてはつまらない。ただ実際の事件をもとに被害者目線をリアルに描いている。
犯人目線の方が映画としては面白そうではある。
映画としては面白くなかったけど題材にされたノルウェー連続テロ事件を知る良いきっかけにはなった
本当がベースにあるとそれは恐ろしく、痛ましい内容で。死が隣にある恐怖。作品としては評価できない。
emimi
3.5

恥ずかしながら知らない事件でこれは絶対に知らないといけないことだと思い視聴。
銃の音が本当に本当に怖くて、当事者たちはどれだけ恐怖だっただろう。考えるだけで涙が出ます。どうかみんなが幸せでありますよ…

>>続きを読む
杏里
3.2

   🔫😅
    ワンシュチエーションもの 
   銃声に逃げるだけの内容 


10代20代がサマーキャンプに
参加中に600名中数十名が銃撃に撃たれ
死亡したという実話

この犯人は単独犯
動…

>>続きを読む
yoh
-

とにかく苦しかった
カメラはほぼ主人公だけを追ってワンカットなので、まわりで何が起きてるかほんとに全く把握できないんですよね そのわからなさのストレスと恐怖が精神をじわじわと蝕んでくる

ニトラムに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事