ウトヤ島、7月22日の作品情報・感想・評価・動画配信

ウトヤ島、7月22日2018年製作の映画)

Utoya 22. juli

上映日:2019年03月08日

製作国:

上映時間:90分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • ワンカットで撮影されたリアルな臨場感が凄い
  • 銃声と緊迫感が常に続く
  • 実際に起きた事件を再現しているため、リアルな恐怖を感じる
  • カメラマンの奮闘が印象的
  • 事件を風化させないことの大切さが伝わる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウトヤ島、7月22日』に投稿された感想・評価

Kota
2.9

この事件は凄く痛ましいし、予告も良かったのに、映画としてはとても残念だった。ワンカットを起用した臨場感のあるシーンは予告にも出ていた程度のキラーショットのみで、その他は隠れている間の退屈な会話劇…。…

>>続きを読む
生活
2.3

映画では銃を持った人間に立ち向かったり
打たれても平気な登場人物が当然のようにいるけど
この映画では そんな登場人物は出ません。
ただひたすら逃げて撃たれてて死ぬが
永遠に続く感じがリアルだった。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最後めちゃくちゃ惜しかった...
最終的にえ、で終わる映画。少し間延びしてる所多々あったけどドキドキして面白かった
このレビューはネタバレを含みます
ノーカット演出
場面が長くて飽きるとこもあったけど実際こんな感じだったのかな、怖い

最後無駄な行動してなければ、、
823
3.1
同じシーンが長くてあきる
しかし怖かった
Nat
2.9

ワンカットで実際の緊迫感や恐怖というのを視聴者に伝えているのだろうが、
わたしは乗り物酔いがひどいタイプでして、自分の運転でも酔うことがありますの!

なので序盤から画面酔いしてしまった、、

それ…

>>続きを読む
臨場感があってハオでした。人が死んでいく様子って本当にあんな感じなのかなって思わされた。息の流れリアルだったな。悲鳴がリアルだった。皮肉だったな最後は。船とかでは絶対に見ない方がいいです
こは
-
ノーカットの手法はいんだけど
なかなかに画面酔いしました…

あなたにおすすめの記事