主役の有村架純さん目当てで観た。
人生において誰にでもある
「あの時なんであんな事したんだろう?あの人にあー言えばよかった,
あーしておけばよかった、」的に
過去に悔いを残す人達がタイム・トラベル…
他の方も書かれていますが、原作が「4回泣ける」との文句だったので、泣く覚悟で観に行ったけど、特に泣けるような場所は…。
最大の見せ場と思われる最後の人物が過去に戻る方法も、伏線のセリフで気付いちゃっ…
○ストーリー…8
・時間を題材にした作品ならではのトリックが面 白かった
・群像劇なのも良かった
○構成…9
○演出…9
・松重豊と薬師丸ひろ子の演技が最高
○映像…8
・過去に戻る演出が良か…
たくさん号泣した。
物語はファンタジーなんだけど、リアルだし、愛が詰まってて温かい。
あのときあーしていれば、こーしていれば、誰もが思うこと。
過去に戻れるんだけど、決して起こったことは変えられ…
ファンタジーだけど、ファンタジーだけで終わらない。
時空を超えた家族愛の話。
自分だったらどうするか…
実際は過去や未来には行くことはできない、ならば日々後悔しない選択肢を納得のいく選択肢を選びな…
【感動の量が中途半端で惜しい。】
鑑賞日・・・2020年3月25日~Amazonプライム
『コーヒーが冷めないうちに』鑑賞。
*主演*
有村架純
*感想*
なるほどね~そういうシステムなんだ。…
(C)2018「コーヒーが冷めないうちに」製作委員会