ライトハウスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ライトハウス』に投稿された感想・評価

3.3
観終わったときに多くの謎が残る映画
で正解なのではないか。

シリアスなようで、シュールでカオス。
神話の影響を受けた作品らしい。

株式会社トランスフォーマーの徹底解析ページが参考になる。
ao
3.0
神話的なあれこれが

【見どころ】
① 孤島の灯台という閉鎖空間。
② 陰影の強いモノクロ映像。
③ ベテランと新人の力関係。
④ 2人の過去の秘密。
⑤ 虚構と幻想。
⑥ 寓話的な結末。

【感想】
コントラストの強い…

>>続きを読む
曖昧
-
愚かだわー、めっちゃ愚か。ここまで人間が、落ちていく姿は作品として最高。ロバート・パティンソンさんがどんどん狂っていく作品。
なんだこれ
孤島で狂気に囚われていく灯台守二人。
モノクロ映像と正方形の狭い画面が閉塞感を高め、次第に現実と幻想の境界が曖昧になる様はまさに悪夢。
中々面白かった。
ロバート・エガースの映画はハズレが無いと思う。
4.7

あんな臭くて煩くて汚くて高圧的なジジイと何週間も閉じ込められてたら、そりゃあおかしくもなる。

しかもあの海と空の暗さ荒々しさ。
そして規則的な霧笛と海鳥の鳴き声。
こういう環境を用意すれば人は狂う…

>>続きを読む

アメリカのアートハウスが性描写を気持ち悪がることを強要してくるのはアートを特別視していることと鏡合わせだと思う

サウンド表現がショート時代から広がってないのが残念だし流行りのクソデカ重低音、しかも…

>>続きを読む
海星
4.0
最悪 良かった 映画館で見なくて良かった 怖いから でも良かった

ラヴクラフトだった

あなたにおすすめの記事