ライトハウスの作品情報・感想・評価・動画配信

ライトハウス2019年製作の映画)

The Lighthouse

上映日:2021年07月09日

製作国:

上映時間:109分

3.6

あらすじ

1890年代、ニューイングランドの孤島に二人の灯台守がやって来る。彼らにはこれから四週間に渡って、灯台と島の管理を行う仕事が任されていた。だが、年かさのベテラン、トーマス・ウェイク(ウィレム・デフォー)と未経験の若者イーフレイム・ウィンズロー(ロバート・パティンソン)は、そりが合わずに初日から衝突を繰り返す。険悪な雰囲気の中、やってきた嵐のせいで二人は島に閉じ込められてしまう……。

みんなの反応

  • モノクロの映像と音響が閉塞感と不安を煽る演出が素晴らしい
  • 神話的な絵画的なカットが美しい
  • トイレに行きたくなるほど目が離せない没入感がある
  • 狂気と不穏なサイレン音が強烈で、主演2人の演技が素晴らしい
  • 霧笛の音がトラウマになるほど不気味で、劇場でしか味わえない不気味な音響がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ライトハウス』に投稿された感想・評価

まさ
3.0
モノクロの映像と雰囲気、俳優二人の狂気の演技は良かったです。内容的には大して面白くなく途中で寝そうになった…。
人魚がすごいエッチだったのが忘れられない
灯台に来た二人がどんどんおかしくなっていくけど、どこから現実で、どこからが幻想なのか分からなくなって、あの結末。正直、好みではないですが、人によってはこれぞ映画、さすがA24となるのかな?
4.2

エガースの映画。おもしろいねー本当に

ストーリーはかなり複雑なように見えるが、話のテーマとしてはとても明確で男性性の取り合い。どちらが上に立てるかというホモソーシャル。言葉を選ばずにいうのならば灯…

>>続きを読む
山脈
1.0
またなんかそういうプレイを見せつけられてただけの作品だった。
灯台さんも喜んだはるわ。

90年代のサブカル映画っぽさと世界観はよかった。

真面目に書くと、海の仕事怖い。
環境的にも人的にも。
揚げ
-
酒解禁してからのスピード感よ
ノノ
4.2

閉ざされた空間に老害ベテラン灯台守と新人灯台守。喧嘩と和解、飲酒の繰り返しに気が狂う。ベルイマンの『ペルソナ』にタルベーラの映像を表現主義っぽく合わせて狂気で煮詰めたみたいな作品。主婦のように扱われ…

>>続きを読む
照茉
5.0
このレビューはネタバレを含みます

舞台は19世紀のニューイングランドにある、小さな孤島。灯台しかないほどの小さなその島に、2人の男がやって来ます。前任の2人と交代した彼らは今日から4週間ほど灯台守として住み込みで働くことになっていま…

>>続きを読む
3.4
前作の方が好き。
神話に精通していない自分からすると、モノクロのシャイニングって感じ。(斧が出てくるので、なお)
罪悪感とか懺悔は前作でも描かれていたことだけれど、この監督の趣味なのかな。
3.5
天候、衛生、食事、そして同居人全てが最悪の環境

あの心理状況でうんこぶっかかったらそら発狂しますわ

2022/6/4
2025/5/20

あなたにおすすめの記事