ライトハウスの作品情報・感想・評価・動画配信

ライトハウス2019年製作の映画)

The Lighthouse

上映日:2021年07月09日

製作国・地域:

上映時間:109分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • モノクロの映像と音響が閉塞感と不安を煽る演出が素晴らしい
  • 神話的な絵画的なカットが美しい
  • トイレに行きたくなるほど目が離せない没入感がある
  • 狂気と不穏なサイレン音が強烈で、主演2人の演技が素晴らしい
  • 霧笛の音がトラウマになるほど不気味で、劇場でしか味わえない不気味な音響がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ライトハウス』に投稿された感想・評価

akari
3.6
結局ふたりって何だかんだ仲良し??
動物いじめるのはまじで良くない
3.5
このレビューはネタバレを含みます
精神的に結構やられるけど、ウィレム・デフォーの怪演を存分に味わえる
このレビューはネタバレを含みます
ずっと悪夢を見せられてる感じ。
特殊なアス比の画面も相まって窮屈で息苦しい。
ラストはまんまプロメテウスの最後だったなぁ。
色々な見方があるとは思うけど、最初から狂っていた派。
.
-
このレビューはネタバレを含みます

「孤島に来て、強がってみせ不機嫌なフリとは笑わせる。謎めいて見えるよう無口を装ってるが、お前に謎なんかない。開かれた本、絵のように明白だ。照明を浴び大声で叫ぶ女優か、生まれただけでもマシだってのに"…

>>続きを読む
漁師
3.6
このレビューはネタバレを含みます

A24の作品。多分他の配給では扱わないまさに、新感覚ホラーである。かなり異色の作品で、設定自体も他のホラー作品にはない独創性があるが敢えて言うなら異色のホラーだろう。話としては、登場人物がベテラン(…

>>続きを読む
4.5

冒頭の、暗闇でぼかされた境界線や、不吉や禍々しいものがまとわりつく光の描写が、終盤になって、幻惑的なカットの繋ぎ合わせに転化しているのが面白かった。
序盤の美しくかっこよく、整っている映像とは反して…

>>続きを読む
4.0

19世紀のニューイングランド。絶海の孤島で働くベテランと新人の灯台守の間で起こるドラマを描いたホラーサスペンス映画。演出と演技力で、最初から最後まで一定の集中力で鑑賞できるが何が現実で何が真実なのか…

>>続きを読む
め
4.8
極限状態で狂っていく人間、狂わされていく人間。あるいは狂った何者かの心象風景
はじめて観たときの衝撃は褪せたかと思ったが、わりと今観ても新鮮だった。おもろ〜
ロバート・エガース監督はすごいぜ
茶
4.0

『ウィッチ』同様に狂っていく人間のサマを描いたらピカイチのロバート・エガース監督

モデルにスモールズ灯台の悲劇という事件があるらしい

モノクロの映像は好きだったし、序盤はウィリアム・デフォーの演…

>>続きを読む


デフォー出てるのは知ってたけどもう1人がロバパティなの知らなかった😳

ちょっと前のA24はこういうタイプの作品多かったよね

前編モノクロなのが目に優しくて良かったけど内容は全く易しくなくて暗喩…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事