過去観賞ログ ★4.0
個人的に「原作/脚本 真保裕一さんのものにハズレなし」と思っている。他に「アマルフィ 女神の報酬」(映画)、「外交官 黒田康作」(ドラマ)「奇跡の人」(ドラマ)が有名。織田…
雪深い新潟県奥遠和のダムが舞台
電気作業員の富樫
佐藤浩市扮するテロリストに
ダムがジャックされる
ダムが要塞と化した
辺りが吹雪で見通しが悪くなるホワイトアウトに見舞われる
雪崩が起こる前の…
〖アクション〗
日本最大の貯水量を誇る新潟県奥遠和ダムの発電所が、テロリストたちに占拠され爆発の危機を描いたアクション映画らしい⁉️
今では観られないようなスケール感を感じる作品でした😆
2024…
【湘南爆走族】でデビューした「織田裕二」ですが、演技力・存在感を発揮しだした頃の作品。
舞台設定は一般人には馴染みのないダム作業員。
どこか山岳ドラマ然とした中に、テロリズムを混入させる。
ボス役の…
感想を以下ブログ「シネフィル倶楽部」にて掲載中。
■WHITEOUT
http://ameblo.jp/cinefil-club/entry-12239112644.html
懐かしの名作。
…
真保裕一の原作として小説は現在も評価され、文庫化されて売れてますね。それだけに日本版「ダイ・ハード」を狙って本作はちょと路線が違ったかもしれません。小説は一気読みするほど面白いだけに織田裕二のキャラ…
>>続きを読む