海洋開発企業によって運営されているフロリダ沖の巨大基地では、地質学者のベック(ピーター・ウェラー)をはじめとする計8人の作業員が職務に従事していた。中を調べた作業員が遺留品の金庫を持ち帰るが、その中…
>>続きを読む切れた手がうごめく描写がバイオハザードでみたことある。
ここからヒントを得たのかな?
エイリアンとも似てるがこれはこれで面白かった。
ジョーンズがかわいそう。
この時代のクリーチャー好きだな…
深海のエイリアンと言い切ってしまうには惜しい設定と豪華キャストとスタッフ陣。
「アンダーウォーター」も影響受けてると思う。
面白く見れたし結末は爽快。
惜しいのはリバイアサンが小さい。
デザインもあ…
未確認生物がやっすいな~!と思って観ていたが、ついつい最後まで見入ってしまった。
時代が時代だけに作り物感が半端ないけれど、見応え充分。
どうやらこちらの作品、DVDだとレアモノとして価値がついてる…
「アビス」や「ザ・デプス」と同じ時期に製作され、子供の頃はよく地上波でも見かけた作品。
子供の頃なので、未知との遭遇的な「アビス」よりも、シンプルにクリーチャー映画としてこちらの方が好きだったな。…
エイリアンと物体Xとおまけにジョーズまでパクったのに、独自の目新しさを入れ忘れたせいで駄作になってしまった模様。もうちょっと頑張ってオリジナリティを入れてくれたらよかったのに。
見ながら「なんで?」…
日曜洋画劇場でこう言う作品、たまにやってたなぁ〜と。
B級作品に入るのかな…
皮膚がモコモコ動いて、皮膚突き破って中から、気味悪いの登場!!!
子どもの頃はそれはそれは、びっくりして、ギャーー!…