ウタモノガタリ CINEMA FIGHTERS projectに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ウタモノガタリ CINEMA FIGHTERS project』に投稿された感想・評価

Nove
2.6

6本のオムニバス。
3.11の傷跡、大事な人を喪った傷心、誰かを守るための行動、様々な傷を初めに観せる。
これはエンドロールの主題歌を聞かけるための、プロローグ。
映像だけで理解しようとしてはいけな…

>>続きを読む
2.8
【Netflixで日本字幕付き鑑賞】

全体的に
なんかハッピーエンドがあまり無い…

『ファンキー』石井裕也監督作品
石井裕也マジックにかかった役者陣が魅力に溢れてた。
前田航基もっと石井さんの作品でガッツリ観たい。

『アエイオウ』安藤桃子監督作品
白濱亜嵐って下手くそすぎないか。…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

どれも死がテーマにあったように感じました。
前作と比較して、難解なものが多かった印象です。

『Our Birthday』はシンプルでわかりやすかったし、すんなり入ってきました。
『カナリア』も好き…

>>続きを読む
3786
2.7

「ファンキー」
短編にちょうどいいテーマ。まさか震災を描いているとは思わなかった。水を使った演出は好き。

「kuu」
LDHで作らなかった方が良かったかも。。エンディングの歌が一ミリも合ってなかっ…

>>続きを読む
2.7
結構難しいなぁ

GENEの何もかもせつないって曲が一番好きやった。
Moe
2.4
青柳翔のやつはよかった。リアル感もありつつ、切なかった。
E-girlsの子たちがでてるのは本当に終始意味がわからなかった。
あか
3.0
ほぼ切ない。なんとなく想像はできるんだけど、演出の意味がよくわからないのが多い。その中でもOur Birthdayはわかりやすくて好きだった。
監督のみなさんの習作を眺めてる感じ
前作はSFファンタジーぽかったけど今作は死に関する不思議な話が多め
わりと好き
3.0
全体的に叙情的。歌と映像の連動、映像の後の歌が自分にとって1番響いてきたのはどれかな、っていうと、「ファンキー」の「東京」。

あなたにおすすめの記事