止められるか、俺たちをの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『止められるか、俺たちを』に投稿された感想・評価

YAZ
4.0

映画な青春群像劇観る

若松孝二率いる若松プロの話
1969年に助監督として入社した
女性の視線で。
若松孝二の弟子白石和彌監督

面白かったです
60年代末から70年代初めの熱~い
時代の空気は感…

>>続きを読む
KT77
-

この時代の人は今と違って備える熱量が全然違う気がした。豊かさと反比例するのだろうか。

クリエイティブの世界では能力があれば外の世界にどんどんチャレンジしていけるが、そうでない人はその場で頑張るしか…

>>続きを読む
3.8

意外と良かった
若松孝二はちょっと前はテレビで「そこまで言って委員会」に出てたのを知ってる位で何となくかわいい人ってイメージしかなかった
名前は良く聞くし映画好きに評価されてる人だなあと
ずっと政治…

>>続きを読む
tako
-
若松作品は最近の何本かしかみてないしあんまり感情もないけど、それに出てたメンツがこうやって当時のそれぞれを演じてるのアツかった そこに白石組の音尾琢磨がいるのも…アツい♪
過去記録
Yukenz
3.6

アマプラのオススメに出てきた白石和彌氏の監督作品ということで気になって見てみた。
「若松プロダクション」のことは全く知らなかったが、1970年代以降の日本映画界に影響を与えた多くの方が携わっていたよ…

>>続きを読む
KU
3.6

井浦新が若松監督の人間的な魅力を表現できてこその作品で、それが成立してるからこそその周りの人間もしっかりリアルに信念や情熱、葛藤を描けたんじゃないかな。もちろんみんな上手いからってのはあるけど。映像…

>>続きを読む
今の映画界を支える人たちオールスターズ
soken
3.0
三島由紀夫役か
タイトルすきだから観始めたのに
タイトル以外すきになれなかった
無念

キャラにいまいち魅力を感じられず
どう展開していってもふーんで
いつの間にか終わっちゃった

あなたにおすすめの記事