ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島のネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島』に投稿されたネタバレ・内容・結末

細田守監督の絵で見るワンピースは新鮮だったわ!好き嫌い別れるかもね。

で、ストーリーなんだけど、見た人みんなが「トラウマ」と言ってる意味がわかったわ。子供の時にみたらこりゃあトラウマ。仲間全員が死…

>>続きを読む

大分前に観た
集合体恐怖症でとあるシーントラウマなったけど、まさかワンピースでホラー的な怖さを感じるとは思わなかった。いい意味で裏切られたし、ずっと忘れない作品だと思う。監督が細田監督だと初めて知っ…

>>続きを読む

自分の中にワンピースとはこうあるべきみたいな拘りが全然ないからこれはこれで悪くないな〜
長いこと一緒に航海してたらたまにはギスギスするときもあるんじゃない?知らないけど

終盤の病み具合と、料理対決…

>>続きを読む

・オマツリ島に到着した麦わらの一味
・オマツリ男爵が現れる
・試練を試される
・第一試練の巨大金魚すくい対決に勝利
・第二試練は輪投げ対決
・仲間割れを起こす
・1人また1人と姿をくらます
・残るは…

>>続きを読む
ワンピース好きではないからこそ普通に楽しめたかも。細田守が病んでた時の作品だから、大人でも怖い。子供泣くぞ?
麦わら海賊団たちからの「ルフィがいるから大丈夫!」みたいな信頼の描写がなかったのと仲間割れみたいになってたのが滅茶苦茶怖かった

なんじゃこりゃ。
でも俺は好き。

色がほんの少し淡くてほんの少し暗い。そして影がない。
独特の笑いが個人的にはすき。
サンジがナミに怒ったりナミがありえないくらいウソップに対して根に持ったり、普…

>>続きを読む

子どものとき観てたら泣いてた。
肩の花本体だったら怖いな〜って軽い気持ちで見てたら後半ホラー展開、、
チョビ髭海賊団の船長さんも、見聞色の少女デイジーも良かった。
またこんなワンピース鬱映画観たい。…

>>続きを読む
すごく細田守感がでてる作品。
奇妙な展開が他映画作品と差別化されてて良い。
デイジー、見聞色もちやん。

サマーウォーズみたいな絵のONE PIECEだなと思ったら細田守監督でやっぱりかって思った
タイトルとその絵からは想像できないホラー展開
あとキャラの性格に所々違和感でこれも尾田っちが関わってないん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品