機動戦士ガンダムNTのネタバレレビュー・内容・結末 - 11ページ目

『機動戦士ガンダムNT』に投稿されたネタバレ・内容・結末

時間戻し攻撃、コクピット溶け込み、UC最終決戦のタイムトラベルやら流石にオカルト過ぎやしないか?とも思ったが…

テレパシー、巨大化、死んだ人間のパワー上乗せ、石ころ押し返しなどよくよく考えれば過去…

>>続きを読む

誇張しすぎたサイコフレーム理論でネオジオングが早々に主人公機にジャックされたあたりで、なんかその後の展開がどうでもよくなってしまった…。

だいたいサイコフレームが人の手に余るテクノロジーだなんての…

>>続きを読む

もうサイコフレーム使うのはやめた方がいいのでは?と思うほどにオーラバトラー化するとなんでも出来ちゃう面々。

戦争が起きていない状態での有人コロニーでの戦闘はかなりの御法度なのに想像より平然としてい…

>>続きを読む

2021年9月19日に、4K UHD-BDで見直しました。

一つの短編物語としてコンパクトにまとまっているので、ガンダムをよく知らない人でもとりあえずは楽しめる作品です。

ガンダムということを抜…

>>続きを読む

Z、ZZ、逆襲のシャアをリアルタイムで観ました。ラストで死者の魂が集まったり、MSの性能以上の何かが発射されたり、謎の光で小惑星が動いたり。数々のオカルトがガンダムで起こってきたわけですが、我々古参…

>>続きを読む

ガンダムUC、ラプラス事変後のストーリーと言う事でかなり楽しみにしてた映画です。
強化人間にされた若者3人の苦悩が全面的に出てて只々切ない映画でした。

内容がほとんどユニコーンガンダムと似てるし、…

>>続きを読む

何十年ぶりかに見たガンダムコンテンツ。
とりあえず私がオタクのくせにガンダム避けて通ってたのはガンダムシリーズに共通する主人公男と不思議ちゃんヒロインの性格みたいなもんが好きじゃないんだなと思う。

>>続きを読む

映画館で視聴

2019年05月下旬のパッケージ版特別上映
環境(4K UHD BD)さえ整えば家庭でもこれだけのレベルを視聴できることが分かったのは収穫だった

ファースト、Z、ZZ、逆シャアは視…

>>続きを読む
バナージすっかり大人。
細かい説明がほしいとこもあるけど、UC好きなら見て損なし。

リディは‥

澤野弘之氏劇伴の作品を初めて劇場で観ましたが、あの人はスゴい。

あんなにバックの主張が激しいのに決してそのシーンよりも前には出てきていない。

ストーリーもこれ一本にしっかりまとめてあって良かった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品