ストーリーはビジネス・組織に属する人間であればとても共感をする内容である。
過去に作った例が月日を経ち後継される。いい例は文化理念となるが、悪い例は組織の癌となる。組織の歴史が長ければ長いほど、両者…
都内の中堅メーカー・東京建電で、ぐうたら社員によって突如訪れたパワハラ騒動。
この騒動を起点に社内であらゆる思惑が動き出し、想像もつかない大きな闇に直面する。
かれこれ10年以上サラリーマン生活を…
ストーリー :⑦
メッセージ性:⑥
演技、人物 :⑦
表現、世界観:⑦
のめり込み度:⑥
余韻 :⑥
大手企業の嫌~なところを淡々と見せてくれる、池井戸潤作品。
社内の色んな謎を紐解いていく…
上司になったら、部下とはどのような存在なのだろう。
自分は部下を守ることができるのだろうか。
自分の出世や欲のために部下を蔑ろにするものなのだろうか。
営業とは数字に追われるものである。
いや、営…
組織という社会の強固さを強く感じた作品。
会社のようなものは、人間が生きていく為のツールのはずであった。しかし、いつの間にか会社の存続の為に人間が搾取されるようになった。その搾取とはまさに「他者を思…
・20220403 地上波で再鑑賞
・NHKのドラマ版も観たはずだけど、ストーリー全然覚えてなかった
・香川さん、及川さん、愛之助さん、北大路さん…、半沢色が強いねぇ。緋田さんに至ってはここでも机叩…
©2019映画「七つの会議」製作委員会