Diner ダイナーのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『Diner ダイナー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かったです!
約2時間のなかでも見ごたえのあるアクションや殺し屋に対する緊張感、そして色鮮やかなセットが素晴らしかったです!

俳優、女優の方々の演技に圧倒されて、途中でうるっとしましたし、ラス…

>>続きを読む
ボンベロがカナコを見つけ出すためにめちゃSNSとか利用したかと思うとかわいい

とにかく画が綺麗。
そして玉城ティナと土屋アンナが恐ろしく綺麗だった。
結構コスプレチックな感じだけどまあそれもそれでいいのかなと
ラストの恋愛チックにして欲しくなかったなーとは思う。
あとどうやっ…

>>続きを読む

殺し屋に料理を提供する話

誰に作るか、誰に接客をするのかが大事。ボンベロの「砂糖の一粒までもが俺に従う」っていうときの自信がすごくてそりゃそうだって納得しちゃう。「望みが叶わないことが生きる希望に…

>>続きを読む
ジャンル藤原竜也

ヒロインも可愛いし中身よりも人を観るために観た
最後は一緒になるのは個人的にはなんかちょっと違うんじゃ…?って感じにはなった

玉城ティナちゃん可愛い〜
とポスターに惹かれて鑑賞。
(あと橋本環奈ちゃんのアクションものを
鑑賞する前に観ようということで…!!)

藤原竜也さんが出演してる!!?
小栗旬さん!!?窪田正孝さん!…

>>続きを読む

原作2回読んだんだけどオオバカナコそんな過去あったか????
ボンベロもっと屈強な男だと思ってたし、まあカウボーイの死因をマイルドにしたのはわかる。
唯一似てたのディーディーくらいかな…
原作の最初…

>>続きを読む
土屋あんな大好き可愛すぎる
ギャグ色強め
ハンバーガーマジで美味そう食べたい
主人公腹立つ
菊千代可愛すぎる
蜷川実花の色使いが好きなら好きな作品
ストーリーは正直なところ良くない

ダイナーの内観や厨房、小部屋がどれも華やかで妖艶ですごく観ていて惹き込まれた。
あんなに食材がたくさんあったら料理をするのも楽しそうだし私もボンベロさんの料理食べてみたいな〜と思った!
食べることと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事