Diner ダイナーの作品情報・感想・評価・動画配信

Diner ダイナー2019年製作の映画)

上映日:2019年07月05日

製作国:

上映時間:117分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 平山夢明作品の変化球とストレート、その良い部分が分かりやすく切り取られており爽快でした。
  • 蜷川実花監督の色彩がとても綺麗で、色彩が鮮やかで綺麗だった。
  • キャストが豪華で、特に窪田正孝や玉城ティナがかっこよかった。
  • 映像の中の色使いが好きで、グラフィックが素敵な映画。
  • 蜷川監督の不気味だけど、美しい世界はまさに蜷川監督にしか表現できない。そして、玉城ティナさんがバリかわいかった!
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Diner ダイナー』に投稿された感想・評価

打明
3.5
苦しみは喜びのバネ

玉城ティナかわいすぎ
蒼田
5.0
このレビューはネタバレを含みます

藤原竜也の演技が神がかっている作品。

アクションも派手で
舞台のダイナーとの相性が良い。

それだけでなく出てくる料理も美味そう…。

とにかく出演者が豪華。

窪田正孝の演技に泣く。
藤原竜也の…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

人と関わることが何より怖く、人生に夢も希望もないヒロインのカナコ。
無彩色の生に意味を見失っていた彼女が、流されるように怪しいバイトに手を出し――結果、殺し屋専門のダイナーに売られることに。
店主の…

>>続きを読む
minori
3.2
このレビューはネタバレを含みます

・蜷川実花展に行ったのをきっかけに鑑賞
・原作未読

殺し系は個人的に苦手意識があったが、蜷川実花演出の色彩美で最後まで見ることができた。土屋アンナと真矢みきは女目線の憧れで、生かし方がさすがだと思…

>>続きを読む
紺ノ
4.0
このレビューはネタバレを含みます

予想以上にストーリーが筋のある内容で結末を見て、すごい、と声が出ていました。途中おっかなびっくりしながら、単純な物語と複雑な感情の変化を感じられる映画です。

豪華なキャストが淡々と死んでしくこ…

>>続きを読む
ゆき
3.2

刺激臭

ラストシーンのセリフで辻褄合わされた感じ。
学芸会仕様にならないのは演者さんの力量か色のマジックか。
なかなかバイオレンスな描写ながら、孤独感が見え隠れする展開。
花はどんな環境でも美しい…

>>続きを読む
nachi
1.5
窪田正孝くんを見るだけなら。
2.3

ラジオドラマ化から漫画になり、実写映画化となった作品です。私は原作を知らない上で見たのですが、キャストは豪華でセットも綺麗ですが、内容が少し薄く感じました。原作を見ていないのでなんとも言えないのです…

>>続きを読む
yuka
3.7

さすが蜷川実花さんだなって思う
初っ端から世界観えげつない
蜷川ワールド全開って感じの映画だった
めちゃくちゃすごいなんか映画っていうか写真見たいな人がほんとにすごかった
キャストも意味わからんくら…

>>続きを読む
2.5
日々の生活に疑問を抱き悶々と過ごしていた主人公オオバカナコの決意や気付きを描いた映画。

豪華なキャストはとても良かったのですが
何を伝えたいのか内容が掴めない部分がありこの評価に…。

あなたにおすすめの記事