社会的に弱い立場にある人々に寄り添い続ける姿勢は彼女のアイデンティティでありそれを崩さず毅然と職務を全うする姿と彼女を最高裁判事に任命するアメリカの公平性と自浄力に羨望。
それにしても常に冷静沈着な…
本人出演によるドキュメント映画。
現役で最高裁判事を勤めつつ、メディアにも出て矛盾を臆せず指していく。人種差別があった国だからこそ、世の中や法にも未だに矛盾が残る。…声を上げ続ける格好良過ぎる人。個…
"ビリーブ"からの"RBG"
RBG=ルース・ベイダー・ギンズバーグは、史上2人目の女性アメリカ🇺🇸最高裁判事。
ドキュメンタリー大好き。最強の85才の実態が手に取るようにわかる。
ドラマだっ…
最初から諦めていたりそういうものだと思っていたり言い訳したり…自分の軸を作り続けることの大切さを改めて感じます。
彼女が、自分を信じるための努力で得られた知性から出てくる言葉の強い説得力ったら。あー…
『RBG 最強の85才』アメリカ大使館試写に参加。大使館のセキュリティは流石でした。
現役のアメリカ最高裁判事ギンズバーグ氏の半生に迫るドキュメンタリー映画。世間や職場から不条理を強いられる既婚ワ…
自分の在り方について振り返りたい時にまた見返したい
観てよかった
冷静さをいつも忘れずに
時と場所をわきまえる
これは自分に言い聞かせている
ドキュメンタリーでここまで真剣に最後まで観れたの初めて
…
ルースの人柄、信念、生き様がとにかく魅力的。
内気なのに情熱的、目標に対してブレない力強さがかっこいい。
「長い人生を振り返れば確かに試練もありました。でもそれが人生ね」
特に差別が強い時代で闘って…
© Cable News Network. All rights reserved.