このレビューはネタバレを含みます
自分の在り方について振り返りたい時にまた見返したい
観てよかった
冷静さをいつも忘れずに
時と場所をわきまえる
これは自分に言い聞かせている
ドキュメンタリーでここまで真剣に最後まで観れたの初めて
…
ルースの人柄、信念、生き様がとにかく魅力的。
内気なのに情熱的、目標に対してブレない力強さがかっこいい。
「長い人生を振り返れば確かに試練もありました。でもそれが人生ね」
特に差別が強い時代で闘って…
この作品を見るまでRBGのことを知らなかった
ここまでアイコン化している人物を
日本人で例えるなら、黒柳徹子だろうか?
ドキュメンタリーにしては、
生き様や人生そのものを辿るようで濃く
彼女のよう…
RBGは、とても静かに、でも確固たる信念を持って、戦い続けた人。
「静かに」というのは、怒らずに、声を荒げすに、非暴力で、という意味。
権利や平等を勝ち取るには戦いが必要だ。
ただ、戦うにはそれ相…
「特別扱いは求めません、男性の皆さんお願いです。私たちを踏みつけているその足をどけて」
ルースさん、とにかくお洒落。60~70年代のスタイルが本当に良く似合う、淑女
マーティンの愛に泣ける、理想の…
小さな体、大きな信念。
男女差別は当たり前。女性が妊娠すれば会社は合法的に解雇できる。住宅手当は男性限定で、片親給付金は女性限定。中絶は違法......。男女問わず、性別によって不当な扱いを受けた…
Notorious R.B.G.!
本に線を引きながら読むように、初めてメモを取りながら映画を見た
一歩ずつしか変わらないのは分かっているけど、今の日本の政治も酷くて心がへたれそう
共同親権は秒…
© Cable News Network. All rights reserved.