魂のゆくえの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『魂のゆくえ』に投稿された感想・評価

3.9

「タクシードライバー」や「レイジングブル」で有名なポール・シュレイダーが監督した、信仰とは愛とは何かを問うたBGMからしてヘビーな作品。

プロテスタントキリスト教会の牧師である主人公は、かつての結…

>>続きを読む
miu
3.7

ニューヨーク州北部の小さな教会「ファースト・リフォームド」。
牧師のトラーは信徒のメアリーから相談を受けます。彼女の夫が地球の環境問題を思い悩むあまり.出産に反対しているというのです。
夫の説得を…

>>続きを読む
ゆき
3.7

君に何ができる?

信仰を失うことの恐怖は、改心へと繋がるのか。
地球規模の壮大なテーマに気づいたときには、すでにマジカルトラベルの最中でした。
本心と建前に葛藤するがゆえに、表情と言葉がちぐはぐで…

>>続きを読む
筍
3.1
これは…宗教の信仰の話だったのですね。
監督と出演者の名前だけで、借りてきてしまいました。
なんにも信じていない僕にはさっぱり意味が分かりませんでした。
ラストも衝撃的だが意味不明。

ピュアな信仰心の俗世間的な“濁り”へのアレルギーが過剰反応して“大爆発”しそうになるところをリビドーの発露を抑えられず自らを苛みながら愛欲に溺れていく様に笑ってしまった自分はやはり「悪魔」なのかもし…

>>続きを読む

感想川柳「プライドから 生まれるものが 絶望か」

レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )

ニューヨーク州北部の小さな教会の牧師トラーは、ミサにやってきた女性メアリーから、環境活動家で…

>>続きを読む

信仰という難しいテーマかつ環境破壊も絡む社会派な作品

教会に通う信者が信仰や社会に対して疑念を抱き、それを説得するつもりだったのに、自殺してしまい、他の牧師から責められるっていう訳ではないが、遠回…

>>続きを読む

戦争で息子を失い、罪悪感を背負って生きる牧師が、教会の抱える問題を知ったことから信仰心が揺らいでいく姿を描く。イーサン・ホーク主演。ポール・シュレイダー監督。
NY州北部の小さな教会“ファースト・リ…

>>続きを読む
riku
4.0

水筒の蓋、コンビニのビニール袋、おかき。これらの音が3方向から響き渡る中、「神に試されているのは俺か、それともイーサン・ホークか」と苦悶。逃れるには映画の途中で席を立つか、犯人を見つけ注意して回るか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事