CURED キュアードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 13ページ目

『CURED キュアード』に投稿された感想・評価

人間って自分とは違う物、得体の知れない物がほんとに怖くて差別したがるんだなぁ
きっとゾンビが存在したらこんな世の中になっているんだろうと恐ろしくなる

他のゾンビ映画とは全然違う
新しい見方のゾンビ…

>>続きを読む
設定おもろー映画
それだけで見る価値あります


コロナというよりは差別問題のメタファーって感じ

設定は面白いけど結局想像以上の内容は得られず。

基本的には現代にもある階級の格差が健常者と回復者になっただけのような感じ。
お互いがお互いを忌み嫌っていい事がないという内容。

ウイルスという要素…

>>続きを読む

2017年、デヴィッド・フレイン監督・脚本によるSFホラー。

ヒトをゾンビのように凶暴化させるウイルス、メイズ・ウイルス感染症が蔓延したアイルランドが舞台。やがてワクチンが開発され、多くの感染者は…

>>続きを読む
ちょっと変わったゾンビ映画
設定みたときからずっと気になってたやつ
元感染者の生きづらさや居心地の悪さとかがリアルに伝わってきてしんどかった
いろいろ考えさせられる良い映画
ずん

ずんの感想・評価

2.5
新ジャンルゾンビ映画
設定よかった
もーちょいなんか欲しかった

ゾンビの記憶を持ったまま治療によって普通の人間に戻れたらっていう何とも魅力的な設定だが、案外普通だった。差別や偏見といったテーマはさておき、回復者に対する拒絶反応は当然とも言える。愛する人を殺されて…

>>続きを読む
ニゴー

ニゴーの感想・評価

3.6

なんか新しい感覚なんですが...

メイズウイルスによって、ゾンビが蔓延したアイルランドで感染を治療するための薬が開発された。回復した人間の社会復帰が始まったが...

ゾンビモノと言っていいのかな…

>>続きを読む
ぷえ

ぷえの感想・評価

3.0

普通でした 感染者が人を襲うパニック物のその後の話という有りそうで観たことなかった映画。特効薬が開発されて効果がある人は回復者として社会に戻るんだけど、まぁ、普通に生活出来ないよね。被害にあった家族…

>>続きを読む
KS

KSの感想・評価

4.0

はじめに示されるヨーロッパに感染が拡大したという最初のテロップなど本作は、フランスやイギリスなどで差別を背景にして起こったホームグロウン・テロをテーマにゾンビ映画のフォーマットを使った作品だと思った…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事