戦慄の絆の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『戦慄の絆』に投稿された感想・評価

AKITO
3.3
双子の兄弟エリオットとビバリーは、産婦人科医を営んでいた。全てを分かち合う二人は、特殊な子宮を持つ患者クレアと出会う。そしてクレアとの出会いが、二人の運命を狂わすことに。
ami
-

美しい器具のアニメーションと赤い手術服の神聖さに惹かれて観た
赤じゃなくて普通に緑だったら引き込まれなかったかも 色は不思議だ

外見がそっくりな双子はよく間違えられるし常に一緒だから、自分と片割れ…

>>続きを読む
4.0

欠けている部分を補填し合う双子兄弟の共依存関係がグロテスクで、臍の緒で繋がれている幻覚シーンが表す様に対照的ながら切っても切り離せない2人が、精神的な意味で融合していく過程が面白い。

エリオットと…

>>続きを読む

相変わらず気持ち悪いシナリオ。

けど気持ち悪い生き物とか描写はない。

兄と弟がどっちかよくわからなくなった。

あえてそうしてるのかもだけど。

結局どういうことだったんだ?

兄弟の確執あるけ…

>>続きを読む
ちか
3.6

マントルブラザーズサーガ

2重螺旋の恋人を見て、こちらも双子繋がりで気になったので。

自分も一卵性双生児だけど、双子同士の繋がりが強すぎるというか、常に片割れの影を感じるような関係は良くないなー…

>>続きを読む
魚子
3.6
気丈に見えたエリオットが弱る姿が悲しい。
双子ってどう生きるのが正解なのか……。
ぜろ
3.4

この監督の映画エロシーンが本当に官能的でエロい。
ジェレミー・アイアンズが演じる双子、そして一人二役というまあ洋画ではたまにあるような設定の本作。
案の定、性格は正反対。
2人とも産婦人科医である…

>>続きを読む

身体の繋がっていない結合性双生児。心理上の(おそらく)後天的な繋がりが身体の結合すらも呼び込む。その逆ではなくね。
まるでカルト教団のような、真っ赤な手術衣。ビバリーが製作した、まるで昆虫の脚のよう…

>>続きを読む

双子の異常な絆から始まる悲劇。
昔、双子に憧れたなー。自分と瓜二つの顔の人間がいるって神秘的に感じる。
あの片方の人が怪我をしたら、もう一人の人も痛みを感じるってほんまなんやろか?
不思議な現象やけ…

>>続きを読む
ryuryu
-

『DEAD RINGERS』 瓜二つ
実際にあった出来事から着想を得ている
違和感無くみせる撮影方法もすごいが、ジェレミー・アイアンズの演技力がえぐい

インパクトのあるグロテスクな表現はほぼ無い(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事