ビューティフル・ボーイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ビューティフル・ボーイ』に投稿された感想・評価

何度も薬に頼ってしまう主人公に
あまりに共感できず、
物語の本質全体を楽しむことができなかった。

スティーブカレルは
どの映画でもその役柄を見事に投影させるし、変幻自在に自身を操っていく姿を見てい…

>>続きを読む
1番好きな映画

昨年息子が誕生し、そのせいで10倍は泣いた。ビューティフルボーイ… 親にとっては、子供がいくつになっても、たとえどんなことをしても、ピュアで穢れがない「美しい」息子のままなのだ。英語って愛情を表現…

>>続きを読む

今まであんまり薬物の怖さとかがわからなかったんだけどこの映画見て恐ろしさがわかった。
亡くなる前から喪に服していました、このセリフが辛すぎる、、、。誰よりも愛してる自分の子供が死に向かっていくの耐え…

>>続きを読む
4.0

もう亡くなる前から喪に服していました、この一言が1番辛かった。子供のためにならなんでもできると思ってるような親なら余計に、なんでもしてやりたいのに救えない、本人たちの問題だからこっちが何をしても再発…

>>続きを読む
3.8
ティモシーの儚く残酷で救えないし掬って上げれない役が本当に上手すぎる。

終始どうしようもなく、つらくてティモシーが実の家族のように魅入ってしまうくらい。
感情移入しすぎて辛かった。
3.8
軽い気持ちの過ちで、一生抜け出せなくなる恐怖。家族も助けることはできない。

ティモシーの哀愁のある顔がいい。
3.9
もうやめたいのに薬物に手を出してしまう。
次こそはやめたい…。っていう葛藤。
ニック自身も家族も辛そうだった。
実話に基づいてるとあり、よりリアルさが増す。
Kchap
4.1
素晴らしい作品
娘達にも勧め、薬物の恐ろしさを知らせておきました
親目線から、本人視点から、双方の捉え方を分かりやすく作られていて、秀逸かと
ティモシー凄いっ
suzi
3.0
やめることの難しさ
良くも悪くも何があっても結局切れないのが家族だよね

あなたにおすすめの記事