モンスターハンターのネタバレレビュー・内容・結末

『モンスターハンター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ディアブロスの咆哮がゲーム準拠な事にまず感動
もうそれだけで良い

ミラ様カッコいい、マジでカッコいい
戦う女を演じたらピカイチ

中盤以降唐突に合流するワールド組
よくまぁ似た人探してきたな、って…

>>続きを読む

CAPCOMの人気タイトル「モンスターハンター」実写化したヤツ

「バイオハザード」実写化でもお馴染みの安心と信頼のチートな頑丈ウーマン、ミラ·ジョヴォヴィッチ👍️
絶対死なぬ女優wなので終始頼もし…

>>続きを読む

がっかりだよ。バイオハザードの1作目みたいなのを期待してたのに、がっかりだよ。もう一回言うよ、がっかりだよ。番宣で放映されたバイオハザード1作目で盛り上がった気持ちをどうしてくれるんだ!まあ、うちの…

>>続きを読む

何となく観てみました。
昔モンハンをプレイしていたのですが、出てくるモンスターが現実にいたら
 こんなエグいのか!!
と思いました。

久々に 
 俺たちの戦いはこれからだ!
的な終わり方を見ました…

>>続きを読む
モンハンなのか…?
ミラ・ジョヴォヴィッチが出てるから面白そうで見たけど、つまらない

意味不明になってくる

途中でやめた

WORLDの調査団を思わせる人たちとアメリカ軍の方々の話。

正直いらないカットとかシーンが多い。特に前半の取っ組み合いはいらない。もっと上手くできただろうに…
その割には後半はかなり巻いてる。バト…

>>続きを読む

ディアブロス、ネルスキュラ、リオレウス、ゴアマガラ(俺たちの戦いはこれからだEnd)といった流れ。

モンスターの動きはかなりゲーム遵守で怖さや強さがよくでてたけど、モブ兵隊たちの命軽すぎでしょ。

>>続きを読む

異世界転生してモンハンの世界に…という映画。序盤、ディアブロスに追いかけられて、ネルスキュラに追いかけられて…の場面は緊張感があって良かった。ディアブロスの片ツ角が折れる描写で、モンハンやってた人は…

>>続きを読む

原作ゲームはそれなりに遊んできた。作中、要素としてよく出る『ワールド』もプレイ済み。
といっても細かい設定を熟知している程ではなく、討伐許可の仕組みやギルドの細則などはなんかあったなあ…程度の認識。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事