イーディ、83歳 はじめての山登りのネタバレレビュー・内容・結末

『イーディ、83歳 はじめての山登り』に投稿されたネタバレ・内容・結末

イーディが最初の偏屈で気難しそうな老女だったのが、ジョニーとの交流でだんだん笑顔が増えて可愛いお婆ちゃんになっていったのがよかった。紅いドレス、似合ってたぜ!
似てる映画、以前に観たな…と思ったら、…

>>続きを読む

飽きさせずに見せてくれる映画。老人の偏屈さとか性格の遺伝とか、キャラクターの作り方に矛盾なくリアリティがある。ただ、この類いの映画の中では目新しさがない。何かを始めるに遅いことはないというテーマもも…

>>続きを読む

山を登るまでが長く感じた。山登りのシーンは終盤にやっと出てきて、意外とあっさり終わってしまった。当たり前だがそれだけ山は簡単に挑んでいいものではなく、準備やトレーニングが大切なんだろうけど。
しかし…

>>続きを読む
景色は素晴らしかった
結局イーディは今まで辛い人生送ってきたけどちょっと無謀な挑戦だったみたいですね。
頑固な所とか少しイラッとしたけど、ジョニーの助けもあって頂上まで登れてよかったですね、

・イーディが徐々に自分の素を取り戻していく感じが良かった
今登山にハマりかけなのでたぶん通常時より楽しく観れた
危なくてもこの数日が幸せだった、って重いなぁ、、、

・スイルベン山の景色が綺麗すぎて…

>>続きを読む
スイルベン山  731メートル

一人で登るのは危険

きっちり作られてる

69点
達成感が湧かない

設定はおもしろいとは思いました。けれど、なんだか頂上に立ったイーディを見ても「がんばったね」「よかったね」と感じませんでした。

沁みませんでした。

見ました。

お婆さんが介護疲れで病んでいて、
昔を思い出し山登りに挑戦するという無謀なお話。

で、
気持ちがすれてるもんだから、
人を信じられないというところから物語スタート。
なんだこのババア…

>>続きを読む
なぜ人はそうまでして頂上を目指すのか… あり得ないほどのツキに恵まれてなかったら、早くもボート乗るとこでイーディの山登り終わってた

年寄りモノという理由でレンタルしてみた。
かつてはヤンチャだった少女も30年の苦労と引き換えに得た物が、体力の衰えや意固地さといったキャンディキャンディからイライザの出来損ないみたいな感じになった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事